【幼児向けレッスンを始めて🌸】
3歳から始められるフルート、
nuvoのTooT(トゥート)を使い始めて、
実は1年以上経ちます✨✨
年中さんの女の子がはじめての生徒さんで
お姉ちゃんがフルートのレッスンに来ています🌸
お姉ちゃんもnuvoのjFluteといって、
7歳から使える子供用のフルートを使っています✨
最初に触れる楽器がフルート!!😳
そして、初めて教える年中さんに
わたしも戸惑いながらレッスンをしていました。
最初は落ち着きがなくて、
大丈夫かなぁと思っていましたが、
1ヶ月、2ヶ月続けるうちに、
集中して吹けるようになり、
習い始めて数ヶ月でお姉ちゃんと
発表会で演奏出来るまでになりました✨😊
家でもたくさん練習してくれるようになり、
とても嬉しく思っています✨✨
今は新しいことにドキドキしていて、
こうやって、1人でもフルートを通じて、
そういうお子さんが増えていったら嬉しいな♥️
と思っています✨✨
フルートを始めるって、
敷居が高く感じるかもしれませんが、
楽器自体は5000円ほどで
ちょっと高めのおもちゃを加える感じで
考えていただけるといいのかなと思います✨(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
おもちゃと考えると、
ちょっと高く感じるかもしれませんが、
気持ち数ヶ月スパンで考えると、
こんな感じで音楽を楽しんでくれている子達が多いです🎶💕😊
もちろん、辞める生徒さんもいらっしゃいますが、7.8割の子たちはフルートを続けてくれて、楽しんでフルートが吹けるようになっています🌸
「○○が吹きたいの❣️」
そうわくワクワクした笑顔で話してくれる姿は
とっっても可愛くて、わたしも頑張るぞっと力が湧いてきます✨✨
将来私みたいになりたいと話してくれる子もいますが、フルートを続けるという目的やフルートを通じて音楽を楽しむという原点を大切にして欲しいなと思います💕💕🥰
もちろん、フルートを通じて、ピアノや他の楽器に興味を持ってくれてもすごくいいと思います✨✨
(わたしもピアノは好きですし、サックスやチェロにも興味があります✨🎷🎻)
わたしは一生その子たちのことを覚えているだろうから、数年後、数十年後にお手紙なんて届いたら、泣いちゃうんだろうなぁ✨✨
フルーティスト
加藤早紀