![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101098619/rectangle_large_type_2_2dd160909010e52a942cf82a075050c4.png?width=1200)
【リコーダー講習会をやっていました🌸】
10年くらい前に、
フルートの前に何か出来る楽器はないかと考えて
数回、リコーダー講習会をやっていました🎶
その当時はnuvoを知らなくて
(TooTも多分なかった)
(あってもモデルチェンジ前のもの)
リコーダーからフルートという流れがつくれないかなぁと試行錯誤していたことがあったんです✨️
ネットでリコーダーを安く買って、
ほんと簡単に吹ける曲を用意して、
音楽を楽しんでもらえたらなって
やっておりました✨️✨️
小さなお子様はもちろん、
大人の方も参加してくださって、
とっても楽しかったことを覚えています✨️✨️
その時に参考にしたテキストをふっと思い出して、
開いてみたらびっくり!😳
いま、探していた楽譜がいくつも載っているんです!
教材研究のために、
ピアノやオカリナの楽譜も
見ていたのですが、フルートと難易度が違っていて、ほしい楽譜がなかなか見つからなかったんです。
習いたての頃から、何か曲が吹けたら、
(どれだけ短くてもいいから)
すっごく楽しんでもらえるんじゃないかなって
わたしは思っているんです✨️✨️
先日のレッスンでも、
前回吹けるようになった曲を
嬉しそうに「○○吹いてきたよ!」✨😆
と話してくれる姿に
その子のことを考えてレッスンして
ゼロからつくるって大変なんですけど、
すっっごくやって良かったなぁって
嬉しい気持ちになったんです💕💕🥰
せっかく、わたしのところに
フルートのレッスンを習いに来て下さるのだから、
音楽を楽しんで頂きたい💕💕
楽しんで上達して頂きたい✨️✨️
そういった思いでレッスンをしています🌸
もちろん、フルートの技術や音楽の知識は
ある一定以上は必要ですから、
それも楽しんで身につけて言って頂きたい💕💕
フルートを通じて音楽が
生徒さん達の人生をより豊かに幸せに
してくれるもののひとつになってくれたら嬉しいです🌸😊
遊びの延長上にフルートがあったっていい✨️
特にnuvoはそういった思いも込められている楽器ですから、おもちゃのひとつ、そんな感覚で取り入れて貰えるといいのかなって思っています✨️✨️
(プラスチックなので頑丈ですし)
(水でざぶざぶ洗えます)
そんな感覚で楽しんで貰えるように
テキストつくり、頑張っています✨️✨️😊
フルーティスト
加藤早紀
いいなと思ったら応援しよう!
![加藤早紀 / フルーティスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22082143/profile_ca5381c709a046d8487cf5a04fe4e246.png?width=600&crop=1:1,smart)