【フルートと虫様筋(ちゅうようきん)】
虫様筋は手の深指屈筋腱についている、
筋肉のひとつです🌸
(まずそこがどこなんだ笑)
(それは置いといて←)
フルートを持つとき、
中音域や高音域のドの運指(ゆびつかい)のとき、
フルートがぐらぐらしちゃうこと、
ありませんか?|ू•ω•)チラッ
それ、こんなことが原因かもしれません。
🍀楽器を組み立てる角度
(頭部管の向きが内向きか外向きか)
(ここを変えると結構変わります)
🍀楽器を構える時の姿勢
(身体の機能に合わせた姿勢をしているか)
(ほとんどの人がまき肩、ストレートネックの可能性があります)
🍀手や腕の筋肉が硬く(弱く?)なっている
他にも沢山原因はあると思うので、
まずは自分の身体がどんな状況か知るとよいです✨
その中でも、手の虫様筋にアプローチしてみたら、わたしはとっても楽器をもちやすくなりました🌸😊
虫様筋の硬さ(弱さ)を改善するには、
手をゆーーっくり、ぐー✊🏻ぱー🖐🏻ぐー✊🏻ぱー🖐🏻
たったそれだけ✨✨✨
とーーーっても簡単です🌸🌸😊
手のストレッチってやりたいけど分からない🤔
そうやって、ずっと思っていたのですが、
手をぐー✊🏻ぱー🖐🏻するだけで、
しっかりストレッチすることが出来ます✨✨
他にもオススメのマッサージやストレッチがあるので一つひとつご紹介していけたらと思います✨✨
演奏する時により快適に✨
より演奏がたのしめたら、とっても嬉しいです🌸
信号が1本のところに住んでいる
スローライフフルーティスト
姿勢改善勉強中📚✍🏻
加藤早紀
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくださり、本当にありがとうございます。
これからの活動や学びなど、皆様からのサポートは大切に使わせていただきます。