見出し画像

FIFA23(switch版)FUT日記(41)

2023年5月9日(Tue.)

「プレミアムプレミアリーグアップグレード」
ネーミングはどうにかならなかったのか?(笑)
レア金選手を11枚供出して、プレミアL選手8名(トレ不可・うちレア3)を獲得できるって、何がアップグレードなんだよ(苦笑)
レート70台の金レア選手を消費して何回か解いたけど、TOTSは全く出現せず。ナバス(Nフォレスト・GK88)やロリス(スパーズ・GK87)が出て今後のSBC素材を確保できたのはありがたいけどね。

「81+ プレミアLレア選手11名アップグレード」
レート83&レート85とTOTSウォームアップ週間の時よりも条件が厳しくなった。それでもTOTS欲しさからSBCを解くも、バーディー(レスター・ST85)が最高OVRで見事に惨敗。もうプレミアTOTS獲得は難しいと思いますが、先週のコミュニティーのように「TOTS確約SBC」が設けられることを願いたいです。

TOTS選手は違う

・ギマランイス(ニューカッスル・CM93)
ケミはエンジン。逆脚3が全く気にならないほどの操作性能。
スタミナはカンストなのでケガ以外で途中交代を気にする必要が無い。
アウトサイドシュートが打てるのも良い。
金デブルイネとポジ被るが、ブラジル国籍なので連携面で優位に。

・トリッピアー(ニューカッスル・RB92)
サイドバックなのでケミはとりあえずシャドウ。
パスの精度が高く、クロスでアシストを何回か決めた。
アジリティが低めだがSBなので問題ないレベル。
今回TOTS選手の中では不人気のようだが、実力的に劣っているとは全く思わない。

・ベルフワイン(アヤックス・LW91)
正直エールディビジの選手を軽く見ていましたが、実際使ってみたら
ドリブルがキレキレでビックリ(・∀・)
スーパーサブでは勿体ない印象で、最近出番を減らしていた蘭国籍のフレンキー・デ・ヨンク(バルサ・CM87)がベルフワインの加入で復活の予感。

DIV1セリエAで優勝

トリッピアー、ギマランイス、ハフェルツ、チュクウェゼの加入により4-3-3(4)が更に機能するようになりました。守備的MFを置かないシステムですがアラウホやボヌッチが最終ラインで相手の攻撃をしっかり潰してくれるし、何よりもオフェンス選手の能力が更に高くなったことでボール保持時間が増えたことで失点も減少しています。
そんなこともあって本日念願のDIV1セリエA優勝、しかも10戦全勝で達成することができました(^O^)/ まだ確実に全勝できる感じではないと思いますが、ひとつ壁を打ち破ったという達成感はあります。

いいなと思ったら応援しよう!