越冬キャンプ|旅具店の日々の食卓
越冬キャンプ43日目。
最近暖かいので、ティピから出て外で夕飯を作ることにした。
『普段何食べてるの?』とよく聞かれるが、
みんなが期待するような ”何か特別なご飯” ではなく、フツーのご飯を食べている。
時々、裏技みたいなのを使うこともあるが、大したものではない。
家との違いは、暑い季節に肉や魚を買わないことくらいだ。
本日の旅具店の夕餉は
・しらすご飯
・昨日の残りの鍋物
・熱いお茶
・焼きりんご
(焚き火の中に入れてあるため写真には写っていない)
他の日は
友達と一緒だったり、旅先で美味しそうなものを発見したときはちょっと贅沢をすることもある。
こんな感じで、割と淡々と夕飯を作り、食べている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお付き合いありがとうございました!
\スキ、フォロー、コメント歓迎です!/
◯越冬キャンプにまつわる記事は #加藤旅具店の越冬キャンプ でチェック!〇加藤旅具店のInstagramは こちら をclick!
〇旅具店の一風変わった日常を覗き見するマガジン ↓
#旅が暮らし暮らしが旅 ぜひチェックしてくださいね〜