![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65071846/rectangle_large_type_2_bca1f6ec5c5aeedbe889bbf2217282b3.jpeg?width=1200)
山形県もみじ公園(旧宝幢寺跡)の紅葉
山形市の中心部にある紅葉の名所「もみじ公園」では、例年11月上旬から中旬にかけて紅葉が見頃となります。
「もみじ公園」は、明治に廃寺となった真言宗の巨刹、宝幢寺の庭園を中心に整備された公園です。
江戸時代初期に、山形城主の松平忠弘が改築したと伝わる池泉回遊式の庭園では、鮮やかに色づいたもみじの赤と、対照的な松の緑が美しいコントラストを織り成し、風情ある紅葉狩りを楽しめます。
ここから先は
416字
/
4画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?