中国の国有企業で働くことの素晴らしさについて羨ましくはないけど羨ましいと思ったお話
KubotaさんのNOTEに、中国の大学生に人気な企業NO.1は国有企業だという話があった。
中国における日本企業がとるべき採用戦略とは?
https://note.com/emofac_kubota/n/n74f2b0821fb7
YoutubeでもKubotaさんと対談時にその話に触れてます
そもそも何故国有企業が人気なのかと言うと、手厚い手当である。つまり、福利厚生がダントツに良いのである。国有だから潰れないだろうという安心感に加え、給料に加えて、住居手当、交通費、その他諸々の生活支援手当などがあり、民間企業では出来ないような手厚い手当なのである。
私の身近なところで聞いた例を二つあげてみよう。
ケース①
とあるコンサル会社で働く日本人。会社から彼への評価は非常に低いが、首にもされないので本人は呑気に特に仕事をすることもなく、毎月20,000元、住居手当6,000元、交通費3,000元、生活支援2,000元と31,000元ももらっている。それに加え、医療保険、社会保険も加入してもらっているので、至れり尽くせりである。
ただ、如何せん仕事をしないので、多くの中国人社員からそのことを指摘され、叱責され、喧嘩にすら発展することもあるのだが、本人は何を言われようが全く響いていない様子。彼の存在のおかげで他の社員が辞めてしまうようなことも起こったほどである。
ケース②
もう一人は、友人の奥さん(上海人)の話。奥さんは空港の管理会社である国有企業にて働いている。以前は浦東空港の管理会社で働いていたが、15:30に終業となり、17:00には帰宅しているという。しかも、お昼休みは12:00〜14:00と二時間もあり、昼休みが終わって1時間半で帰宅。送迎バスがあり、無料で使用出来、通勤時間は快適そのものである。彼女がもらっている月給は30,000元。これは手当含まずの給料である。これに各手当がつき、会議や研修などに参加するたびに「手当」が出る為、友人も奥さんが毎月どれ程の収入を得ているのかよく知らないという。
その奥さんも、ご懐妊というおめでたいニュースが飛び込んできた。ただ友人は、それはもちろん嬉しいんだけど、産休で仕事してないのに、普通に毎月30,000元もらってるんだよ、すごくね?と苦笑いをしていた。無論、貰えるものは貰うのが当たり前なので、別に悪い事をしていないのだからそれはそれで構わない、ただ、仕事してなくても満額の給料が支払われるって中国の国有企業めっちゃ待遇良すぎでしょ!と興奮していたのである。
まあ、あくまでこの2つの例でどうのこうの言うのはあまりにも主語が大きすぎるのは理解しているが、うちの会社にいる元国有企業の社員だった人達に話を聞くと、あながち上述の二人の話は大げさでもないことがよく分かった。
にしても、羨ましい限りではないか。まあ、私は自分でお金を稼ぎまくってやるので人を羨んでいる暇などないが。
今日はここまで。じゃあの。