見出し画像

2024年11月のヒーローズバトル所感

ヒーローズバトルが面白すぎて久しぶりにシャドバに復帰した一般通過おじさんです

色々触った結果ムニャール強いのでは?と思うにいたり
擦りまくった結果決勝で提示されずに悲しみにくれたので
全体的なリーダーの所感をムニャール視点で書いていこうと思います
マジで文字しか無いし初めてNote書くので読みにくい等々はご容赦を

まぁもうヒーローズバトル終わるけども


1.エルフ

ラティカ

意外にもあまり見ず
先行6ターンOTKの難易度が低めと言われていたけど実際どうなんでしょか
コントロール力があり手札も回るのにOTKも楽々な印象であんまり勝った記憶がない
バニーやメイシアがキツイのかな?ティアトップの評判は伊達じゃない
ムニャ不利

セッカ

ぼちぼち見た
結局アリア引けるかどうかで勝率が変わるのはどうかと思う
チマチマ打点はムニャには効果無いので永遠にotkに怯えながらやってたが結局リソースで勝ってた感じはあった
むしろアグロされたほうがキツかった
ムニャ微有利

カステル

あまり見ず
正直盤面強くされてもなぁと言う感じ
破壊耐性付いてたらまだマシだった気も
多分ムニャ有利

2.ロイヤル

バニー

めっちゃ見た
超前のめりなのに後半もぼちぼち強くてエグい
一度20点貰った次のターンに更に18点貰って負けたことがあるヤバい
体力回復が豊富ではあるものの序盤からしっかり処理しないととマジで終わる感じ
多分ムニャ微不利

ナハト・ナハト

ほとんど見ず
結局強化された神速クイブレ引くかだけな気もする
4コスガチャがハマったときは相当気持ちよさそう
ムニャ有利

タケツミ

ほぼ見ず
理論上0コス金貨抱えつつ千金+疾走札で殴るんだろうけど立ち回りが成熟しなかった印象
ムニャ有利

3.ウイッチ

エレノア

あまり見ず
アグロが圧倒的に苦手だけど準備ターンがムニャと被るため出力の差で負けてることが多かった
あとエイルのダメ無効がマジで無理
ムニャガン不利

テトラ

あまり見ず
5ターンotkが安定すると言われたテトラは0コスをどれだけ貯められるかだと思っていて
どこでリカバリーを使うかの練度が大事に見えた
突き詰めると多分不利だけどやってる感じムニャ有利

アマリリス

圧倒的人気のアマリリス
遅めの準備ターンを回復と自動進化で補う性質でムニャと似てるけど継続打点を捌き切れるほど回復できないのと特に先攻はマリーとスイマジに依存し過ぎで個人的には微妙だった 
ムニャガン有利

4.ドラゴン

ヴァイディ

ほぼ見ず
こいつほんと弱い 
宝樹割った分HBP貰えるとは言え相手ターンに割れたときは増えないのが不憫過ぎる
なんならステゴのターン終了効果も反応しないのあかんて…
ムニャの憧れるヴァイディ様はいずこへ
ムニャガン有利

ドラーク

あまり見ず
PP後半の打撃伸び率がエグすぎる 特にムニャは盤面にあまり並ばないので結構押し切られる 
多分ムニャ不利

ミズチ

結構見たが前回のヒーローズバトルで猛威を振るったミズチはもういない
安定するハイランダーではあるものの盤面に並ぶことが少なく回復も乏しい事からあまり脅威に感じず 
ただドラクロ3枚抱えられた時だけは無理
ムニャガン有利

5.ネクロ

エンネア

あまり見ず
Wシャオがマジでやばくて凌いでも次ターンにモノで決められた事もあって可能性は感じたし蒼の放出の使い所が鍵だと思う
ムニャ微有利

カゲロウ

ほぼ見ず
セレスと奥義を合わせてotkを狙われない限りはそんなにキツイ印象は無かった 後半は盤面テンポを取られても取り返して顔面ダメなしを永遠に繰り返して相手が力尽きるかLOになる展開になりがちだった
ムニャ微有利

アンサージュ

ほぼ見ず
射手引けないと始まらないのに確定サーチ無いから出力差がエグくて可哀想だった
ただ射手が墓場に落ちたら爆発半端ない
あとフェイラン抜いたのならヘリオとアンパレはもういらないのでは…
ムニャ有利

6.ヴァンプ

モノ

第1ラウンドは結構いたのに第2ラウンドであまり見なくなった 
otkや瞬間打点は凄いけど結局復讐にならないとずっとジリ貧なので割と博打感あったと思う
ムニャ有利

アルザード

あまり見ず 
アグロムーブは下手したらバニーより圧がある場合も
序盤の削りを取り返せないこともあるが5ターン目辺りまで耐えられればほぼ勝ち
新しい方のヴァンピィちゃんだったら多分最強だった
ムニャ微有利

イツルギ

ほとんど見ず 
進化コンセプトは遅くなりがちなのでキツかった印象なし
イマイチ決定打に欠ける感じなんだよなぁ
ムニャガン有利

7.ビショップ

ムニャール

散々擦りました
-5奥義をいかに早く2回発動させるかが鍵で準備が遅い相手にはかなり有利だった
また融合カードも可能であれば序盤は絞ることで奥義で供給されるカードを限定して有利に進める必要があった 
ただしソリティアって言われるとそれはそうってなる

セリーナ

あまり見ず
アミュ&結晶の大部分がカウントダウン3以上に設定されてるのが上手いとおもった
双天使otkもあるけどかなり上手く立ち回らないとムニャに勝つのは厳しそう
ムニャ有利

ベルディリア

めちゃくちゃ見た
相手が奥義使える時にはムニャは15点とかしばけるので割とカモだった ただし進化権か消滅札をしっかり管理しないとブローディアにぶっ叩かれるのでそこだけ注意
ムニャガン有利

8.ネメシス

ネクサス

あまり見なかったが隠れ強キャラだと思う
回復ほとんど無いけど疾走以外ほぼ抑えられる圧倒的盤面力とその先にある疾走顔面が偉すぎる
全体面に有利取れそうなポテンシャルありそうな気もするけど
チマチマダメージがキツすぎてセッカとカステルが多分無理
ムニャは潜伏が残ると顔にダメージが飛ばないのがキツすぎた
ムニャガン不利

メイシア

あまり見なかったけどこいつも強キャラだと思う
PP余らせでotk狙うと思いきや序盤からある程度削っておくと6ターン目にあっさりしばかれるので準備整える系はほぼ勝てない気がする
建てた守護もバラージで剥がされるし割と隙がない
ムニャガン不利

フローゼス

あまり見ず
タイムスリップローテーションの影響でララミアがAFじゃなくなった代わりにスピネのAFから確定でジェネシス持ってこれるのは強すぎな気も…件のジェネシスもナーフ前だし難しいけどかなりやれると思う
ムニャ微有利

総評

世に溢れる動画の影響もあってか触りやすさと安定度で進化形が大量に湧いたのはムニャールにとっては追い風だった
相手からしても何やってるかよく分かんないまま負けてる事も多くて使ってみようとはならなかった気がする
バニーの方が圧倒的に楽だし分かりやすいし

なお記事について有利不利や実はこのリーダーこうすれば強かった!等々あればコメント頂けるとありがたいです

今回振るわなかったリーダーは調整してまたヒーローズバトルまたやってほしいなぁ

いいなと思ったら応援しよう!