
FX為替戦略 5/24
◆現在の各国の長期金利の状況

ー---------------------------------
為替3兄弟 ~ドル君~
■現在の状況
≪上昇材料≫
・バイデン大統領、債務不履行の選択肢はないという点で下院議長と一致
・米債務上限問題は合意するまで協議を継続
・サービス業は55.1と予想(52.5)に反して前月から上昇
・FOMC委員からのタカ派な発言がドル買いを誘発
≪下降材料≫
・米5月PMI・速報値は製造業が48.5と予想(50.0)を下回る
・6月には利上げ停止の期待
■重要イベント
22(月)
23(火)
★米5月製造業PMI(22:45)
米4月新築住宅販売(23:00)
米2年国債入札
《米決算発表》
ロウズ
24(水)
独5月Ifo景況感指数(17:00)
★FOMC議事録(5/2~5/3開催分)
米5年国債入札
《米決算発表》
エヌビディア
25(木)
米1-3月期GDP改定値(21:30)
米4月NAR仮契約住宅販売指数(23:00)
米7年国債入札
《米決算発表》
ベスト・バイ、ダラー・ツリー、コストコ・ホールセール
26(金)
★米4月個人所得・個人消費支出(21:30)
米4月耐久財受注(21:30)
休場:香港(仏誕節)
■今週の経済指数チャート

ここから先は
2,256字
/
3画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?