
今週の株式相場と展望8/18(日)
■米国市場
◆今週振り返り

【内容】
PPI鈍化
生産者物価指数(PPI)が予想以上に鈍化したことで、FRBによる利下げ期待が高まり、NY株式市場が上昇。特にナスダックは2.43%の大幅上昇を記録し、S&P500とともに4日連続で上昇。市場全体がほぼ高値引。
小売売上高が予想以上に増加
7月の小売売上高が予想以上に増加し、新規失業保険申請件数が予想よりも減少したことが背景にあります。これにより、景気後退(リセッション)の懸念が和らぎ、投資家のセンチメント(市場心理)が改善。
まとめ
投資家は、景気の回復が順調に進んでいるとの見方を強めたかたち
◆経済指標
予想値3.2%と実際の結果が一致しているため、市場の予測精度は高かった。また、インフレの減速がある程度予測通りに進んでいることも示唆されている。ただし、まだインフレ率は目標の2%台を上回っているのでFRBの目標には到達していない。

◆来週のスケジュール
19(月)
《米決算発表》
エスティ・ローダー
20(火)
《米決算発表》
ロウズ・カンパニーズ、メドトロニック
21(水)
7/30~31開催のFOMC議事要旨(8/22 3:00)
米20年国債入札
《米決算発表》
アナログ・デバイセズ、ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ、ターゲット、TJXカンパニー
22(木)
米8月製造業購買担当者景気指数(PMI)(22:45)
米7月中古住宅販売件数(23:00)
ジャクソンホール会議(8/22~24)
《米決算発表》
インテュイト、ロス・ストアーズ
23(金)
米7月新築住宅販売件数(23:00)
◆来週の展望
ここから先は
3,453字
/
12画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?