子どもから学ぶお金の使い方

こんにちは


片づけレッスンコーチMiyaです。


今日は、人への貢献やお金の使い方について


尊敬する我が子たちから、学んだお話し。




私には5歳の娘と3歳の息子がいます。


今年の初めに起こった能登半島地震


私は義援金を送ることにしました。


そこで我が子たちにも、ニュースを観せ


「私たちに出来ることは、選択肢としてこういうことがあるんだよ」


と伝えました。


3歳成り立ての息子は、まだよく分かっていなかったけれど


5歳の娘にはしっかりと伝わったようで


「〇〇ちゃんも、自分のお小遣いから地震で困っている人たちにお金を送る!」


と貯金箱を持ってきました。


小銭がちょびっと入っているだけの貯金箱でしたが


娘が自分で管理している唯一のお金


全財産。


翌日、私のお金と娘のお小遣いを合わせて振込みました。



それから数ヶ月経ったある日


娘がふと「地震の人たち大丈夫かなぁ」と呟き


そこから何度も何度もその言葉を口にするようになりました。


ついに「〇〇ちゃん、また地震の人たちに募金する!」


と自ら宣言。


その為に娘は今、コツコツ働いてお小遣いを貯めています。(洗濯畳みやお父さんへのマッサージなど)


※息子も影響されてお姉ちゃんと一緒にせっせと貯金


大人の私たちでも、単発ですら


「困っている人を支援する」


という行動ができないこともあります。



私もです。


それが、この子たちは自然と


きちんと他人のために頑張れ


繰り返し困っている人にお金を使えるのだと


感心と尊敬と


そして私の方が恥ずかしくなるような


そんな想いでした。


そしてそんな子どもたちに母の私が出来ることと言ったら


子どもたちに恥じない行動をしっかり見せていくこと


そして、世の中の支援先には他にどんなところがあるのか一緒に調べ、考えること


と思い、親子で支援先について調べました。


娘は、色々な支援先を知る中で、特に


「戦争で困っている子どもたちを支援したい」


と思ったようです。


今我が子たちは


「困っている人たちに、自分のできる形で支援する」


を実践中です。


①いくら支援するか
②いつまでにそれを貯めるか
③その為には、1日いくら稼げば達成できるのか


具体的な数字に落とし込んで、コツコツ取り組んでいます。


すごいなぁ〜


としかもはや出てこない。


子どもたちに学ぶところはまだまだ沢山ありそうです。


片づけレッスンコーチMiya

--------------------------------------------------  「一生モノの片づけ習慣」をあなたへ  --------------------------------------------------

 整理収納アドバイザー1級
片づけレッスンコーチMiya
代表 金田雅(カナダ ミヤ) @katazuke_lesson_coach_miya

元汚部屋住人→引越しを機に「少ない暮らし」
へ。

自身が、家事育児ダブルワークでキャパオーバーになった際、片づけを通してライフスタイルを大きく変えた経験から

 2023年8月4日 片づけコーチングサービス起業
現在個人法人問わず、事業展開中。

◎幼児子育て中でも片づく暮らし
◎片づけ苦手さんを救う
◎理想を実現したい人を応援
◎片づけ社員教育  

スキ、コメント、フォロー嬉しいです☺️


#片づけ #片付け #整理収納 #ミニマリスト #飯田市 #飯田下伊那 #片づけレッスンコーチMiya #断捨離 #1日1捨  #シンプルライフ #シンプリスト #掃除  #ミニマルライフ  #収納  #片づけたい  #長野県 #時短 #家事楽 #片づけセミナー #セミナー講師#高森町 #豊丘村 #喬木村 #阿智村 #中川村 #松川町 #阿南町 #整理収納アドバイザー #能登半島地震 #義援金 #募金 #子育てママ



いいなと思ったら応援しよう!