今のさえずり「それぞれの世界」

どんなにあなたの理論が正義であり、合理的であっても、あなたの正義の反対は、悪ではなく他人の正義であることもあるのです(@ponzu1962)

こちらはアドラー心理学のサイトからの言葉のようです。

これ、しみじみそう思います・・・。
「間違ってない!あなたの言っていることは間違ってないよ。
でも・・・でもさぁ・・・・・・!!!!(絶句泣)」
みたいな経験があるのは私だけじゃないと信じたい(;'∀')
それで頭では納得しても、感情が全く納得できてなくて
悶々としてでももう言えなくて
その悶々はどんどん発酵していってやがて妖怪人間がうまれ、
もしくは鬼がうまれ・・・・

そして逆に私自身が他人にそういうことをしているときも、
たくさんあったと思います。

人は論理や正論で心を動かされるものではないし、
そもそも
人にはそれぞれの正義があり、それぞれの世界があるし、
想像以上に自分の見ているものと他人の見ているものは、違う。

そんなの当たり前、わかってる。
って簡単に言わないで
自分の監査・・・・「本当にわかってるの?」って、日々問いかけていこうと
あらためて思います。

そして同時に。
世界は私の鏡でもあります、はい。


いいなと思ったら応援しよう!