わかったつもりにならない
色んな物事に対して、
わかったつもりにならないっていつも思っています。
絶対こうだと思った瞬間、手からこぼれるものがあるような気がしますし、
自分の限定的な経験と知識でわかることを「絶対」だと思ってしまう事の傲慢さを忘れたくない。
(特に他人様の言動を「こうだからこうしてる」ってわかったことにして断言することの恐ろしさよ。)
「わかった!」の喜びと自分を信じる事は大事にするけれど、
同時に「絶対ではないし全てではない」もセットにしておきたいです。
なーんて思っているのに、必ず忘れます(苦笑)
忘れていると必ず、思い出させてくれる何かを目にします。
(神さま仏さまなんだかわからないなにかさま、どうもありがとう。)
今日はこんなツイートを目にしたので思い出せました。
私の思っていることとはきっと別の物事についておっしゃっているのだろうけれど、
私の忘れたくないことを思い出させてくださったので
ありがたいツイートでした。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?