【Podcast】#04 フードEC / 『マンダロリアン』/THE CONVENIのピロー/Moment Joon/推しTatooアーティスト
第4回放送もZoomによるリモート収録。以下、Spotifyリンクよりお聴きください。
新型コロナ禍で家ごもりを充実させるために買ったものなどの話多め。
#04 フードEC / 『マンダロリアン』/THE CONVENIのピロー/Moment Joon/推しTatooアーティスト
#04 Follow Up
ポッドキャストの中で話題となった内容の関連動画などをアップします。ポッドキャストを聴きながら、または聴き終わった後の参考にどうぞ。
ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニーの『パン・ド・ミ』
ECで食品買うってほとんどなかったけど、三食自宅での食事に彩りを生むには役立つ。(ケンタスズキ)
ポケットマルシェ
2匹の立派な鯛は刺身とアクアパッツァにして食しました。次の日はアクアパッツァの残りでパスタに。(レイコ)
ディズニープラス限定配信ドラマ『マンダロリアン』
過去のスターウォーズネタも散りばめられていて、往年のファンも満足だけど、ストーリーやキャラクターの魅力はスターウォーズに詳しくなくても全然楽しめる内容。もし本編を観ておくならエピソード4〜6くらいだけ観ておけば良いかと(ケンタスズキ)
THE CONVENIのピロー
スーツケースからポップコーン出てきたらかわいいので。(レイコ)
※写真はMastered.jp記事より
Vogue Japan 20thを記念したFRAGMENT×THE CONVENIのトリプルコラボレーションアイテムのフーディはシリアル、Tシャツは牛乳パックの箱を模した箱に入っていてかわいいです ※インスタTシャツ投稿の写真6枚目(レイコ)
Moment Joon 「Passport & Garcon」
昨年末にリリースされた「TENO HIRA」のリリックでは2018年に亡くなったレジェンドラッパーECDへの想いも。(ケンタスズキ)
ロシアのTatoo事情
友人から聞いたロシアのTatooの歴史の話。russia tatooで画像検索するとかっこいいtatooのデザインが並びますが、裏側には、こんなエピソードが。20世紀のソビエト連邦では、ロシアの犯罪者と刑務所は、犯罪歴とランキングを示すためにタトゥーを使用する文化があったそう。(レイコ)
推しTatooアーティスト
NYのBang Bang Tatoo Studioに所属しているKozo Tatooは、名画などトラディショナルな作品を現代のポップカルチャーに落とし込んでいて素敵なんです。わたしは全くタトゥーはいってないんですが。。。(レイコ)
次回配信
当番組は毎週金曜配信。次回は#05は、4月24日(金)配信予定です。
"Katasumi Twinsの『ワチャワチャWant!』"とは
イベント企画会社ではたらくケンタスズキと出版社で働くレイコの二人がカルチャー界隈の片隅から「Katasumi Twins」として、気になるカルチャー情報を浅く薄くスナック感覚で「ワチャワチャ」とトークするゆるふわ番組です。二週間に一度くらいのペースで更新予定です。
編集&イントロ制作:ケンタスズキ
カバーアート制作:レイコ
ケンタスズキ
元メーカー勤務のイベントプロデューサー。たまにDJ。週2で映画館。
レイコ
外資系ブランド企業を経て現在は出版社に勤務。ファッション、アート好き。
番組へのメッセージフォームなどのリンクをまとめてます!↓