4日連続釣りに行くとは思わなかった
全ての事象が噛み合って、行った。
10月20日 木曜日
石狩湾新港の東埠頭へ。
初めて釣りをする友達を連れて、7時に発った。俺も初心者なのに。
だいたい8時に埠頭に着いたものの、風が強すぎてヤバい。波が立ちすぎてヤバい。埠頭から仕掛けを投げて釣りをする時は、竿を置いてダラダラしながら当たりを待つのが好きなのに、一切当たりがわからなかった。10分待ってなんとなく巻いたら、引きの弱すぎるミニハゼが掛かってる感じ。ずっと。
当たった瞬間と合わせが決まった瞬間にアドレナリンが出ること、また、上げてみるまで何がかかっているかわからないというギャンブル要素(ここら辺は慣れてきたら見当つくのかね)が好きでやってるのにこれはキツかった。全部なかった。昼くらいに帰った。
あと12匹全部ハゼ。美味しいからまあいいか。
パチンコ打つ感覚って釣りと似てるのかもしれん。書いてて思った。
10月21日 金曜日
先日の友達がハマったのか、二限終わりに誘われたので夕方まで。運転好きで、俺は助手席に座ってるだけでいいから楽で助かる。学校から高速で小樽まで。30分くらいだったかも。
防波堤の岸壁に沿わせるように仕掛けを落として、根魚をやる。根魚(多分ねざかな、ねぎょ。ねうお?こんぎょ?)はメバルやソイとかの、磯に生息している魚の総称。テトラポットの下とかにもいる。
こんな感じで落としてのんべん。
結構入れ食い気味だった。
釣れこそすれ。だいたいリリースサイズだった。根魚は育つのに時間がかかるもので、小さいやつはリリースとされてる。あと抱卵個体も。あくまでマナーの話ではあるけど、都道府県によっては法で定められている場合もあるらしい。
2時間やって帰った。針飲んだやつが1匹いたので持って帰った。
ハゼとまとめて揚げた。滅茶苦茶美味い。
10月22日 土曜日
金曜までは中学の友達と行ってたけど、この日は高校のと。
石狩湾新港の東埠頭(木曜行ったとこ)から車で数分の場所に、凄く良い防波堤があったのでそこでやる。テトラに仕掛け落とす。
落ちて死ぬかもしれんし、テトラには登らずに防波堤から落とす。
めっちゃ当たりあるし、引き強いしで面白い。
最後のやつカニ食ってる。
穴に落とすから穴釣りっていう。
数匹キープして移動。
千葉かと思った。
樽川埠頭なる場所へ。
景色が良いわ。
ボケーッとしながらのほほんと景色を見ていた訳では無い。寒くてイライラしてた。
ヤバい当たりがあったので、合わせてみた。
良いウグイ。普通に美味しくないのでリリース。近所の川のウグイは美味しかったんだけどな。環境によるわ。
美味しい。
記事書いてる今(2022/10/23 23:02:27)でもまだ食べてない。
美味いのに。明日にでも。
10月23日 日曜日
また中学のと。2時半からバイトあるらしいから、朝7時に出て苫小牧に向かう。20日の件で天気予報をちゃんと見るようにしたから、雨が降る小樽、石狩方面へは行かないことにした。
太平洋久々。
当たりはない。
いるんよね。
知らねえ間に友達が30cmちょいのアイナメ釣ってた。羨ましい。
なんも当たらないのでさっきのバカでかいやつを狙うことに。防波堤の監視してるおじさんに聞いたら、表層にいるやつは餌食わないから針で引っ掛けるといいらしい。周囲の竿で角度が頭おかしいことになってるのいくつかあったけど、これ狙ってたっぽい。
やろうとしてたら友達に先に釣られた。
50cmくらいのケムシカジカ。デカい。
防波堤を5mくらい歩いたらまたいるので、俺もやる。
魚の下に気づかれないようにルアーを下ろして、重なったタイミングで真上に引き抜いてみたら簡単にかかった。重すぎる。
オヒヒヒヒヒ。ブヨッブヨ。
口が青いのは産卵期だからってことらしい。産卵群が接岸してて滅茶苦茶釣れてるとのこと。
昼過ぎに帰る。人生最大サイズを更新したので大満足だった。バ先がスープカレー屋の友達は、バイト中に捌いて店で食べると。
家ついたので捌こうと思ったけど、こんなんやったことないのでとりあえず調べてからやる。
身も内蔵も全部がデカくて面白かった。アニサキス全然いないのはなんなん。
煮付けになった。シンプルに美味い。量あってすごく良い。また釣ったら(最初は「釣れたら」って書こうと思ったけど、釣り方的にこっちの表現になった)唐揚げにもしてみたい。
アイナメは煮付けに、カジカは味噌汁にしたらしい。美味そう。
ちゃんと釣り日記つけるかもな。
終わります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?