![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136656245/rectangle_large_type_2_ba99384bfd690026db67d51e4dfe7cb1.jpeg?width=1200)
極楽研究所🌟第147回
🎙お題「孤独な人は役者に向いている⁉️😳」
前回は始めてYouTubeライブでお届けしましたが、やっぱりYouTube(と言うかStreamYard😅)の方が色々な事が出来て楽しいですね😃。見てくださる人も操作になれているような気もしますし、配信終了と同時にアーカイブされるので編集してアップし直す必要もないですし、後はこちらがなれるだけと言う感じ😅。もっと早くに移行すれば良かったな🤔。
さて、次回は少し古いのですが、こちらの「孤独な人はドラマやアニメでお気に入りのキャラクターを脳内で本当の友人だと考えている可能性があるという研究結果」と言う記事を元にしてお話しようと言う回です。
人と言う生き物は、動物としては最弱です。身一つで自然界に一人放り出されたら大抵の人は生きて行けません。すぐに他の動物の餌食になってしまうでしょう😅。所が大昔、協力しあうと言う生存戦略を編み出し、それが上手くはまって生き延び、その過程で社会性を高度に発展させて現在の繁栄を築いた訳です。
孤独と言う事はその生存戦略から外れて行く事なので死活問題になりかねません。しかし、そう言う人の多くが持つ特性は「演じる」と言う事に関してはメリットとして働くかも知れないと石野竜三は言うのです。これは俳優・声優を目指している人やデビューして間もない人は勿論、お芝居が好きな人にも興味深いお話になると思います。お楽しみに❗😄
![](https://assets.st-note.com/img/1712592607481-Z7LQYZ6g4p.jpg?width=1200)