見出し画像

📘稽古場日記☁️2024年10月11日

2024年10月11日(金)
今回はいぶが稽古場日記をお届けします!
語り芝居プロジェクトでこれまで何度も稽古場日記を担当してきましたが、自身の稽古について日記をつけるというのは今回が初👀(カラオケ朝活は除きます🎤)
是非ご覧ください!

改めましてわたくし、いぶこと逢沢伊吹が
現在挑戦している作品は
芥川龍之介の「女仙」
今回私が"語り芝居"を練習するのが初!ということで、石野から勧めて貰ったのがこの作品でした。
比較的短い内容で、女性が登場し且つ初めて練習するのに最適ということで二つ返事でこの作品に挑戦することに決めました!

練習に取り掛かり、まず最初から最後まで
一通りとおしで物語を語ります。
そのうえで石野から指摘を受けたのは
「物語の情景がしっかりと自分の目で見えているか」という内容でした。
時代背景、場面の風景、人物との距離感、目線の高さ、平穏だったり緊迫していたりという状況に身を置いているときにどんな反応が生まれるのか、追体験できているのか。指摘を受け改めて物語を読み込んでみるのですが、なるほど確かに自分の芝居は物語を追体験できていないことに気付きました。
自分のなかで物語の景色を見ているつもりでしたが、あくまでも「つもり」でしかなく、明確に「視れて」いませんでした。
まずは改めて物語を見直し、どこでどんな描写があるのか。それは景色だったり人物の動きであったり様々ですが、文章中に描かれる情景を自分のなかに落とし込み、しっかりと自分の目で見て感じた出来事を伝えられるよう意識し取り組んでいきたいと思います!

課題はまだまだ数多くありますが、
ひとつずつクリアにし、自分の力に変えていきたいと思います!💪


ここからはイベントのご紹介です💫
この度、石野竜三率いる語り芝居プロジェクトにて
朗読イベント「芥川龍之介を語る」の開催が決定しました🌟
公演日程は12月13日(金)〜15日(日)の3日間。
8月に開催した「江戸川乱歩を語る」に続き
第二段公演となります!
前回に引き続き石野竜三、小田悠莉、そしてゲストの小川竜駆、わたくし逢沢伊吹の4名がそれぞれ芥川龍之介の作品を1作品ずつお届けします。
私は前回はスタッフとして参加していたのですが、今回は出演という形で皆様にお会いできるのが今からとても楽しみです🤗

是非、朗読イベント「芥川龍之介を語る」
チェックしてみてくださいね🌸!

それでは今回はここでお別れとなります。。
また次の稽古場日記もどうぞお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!