![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112447033/rectangle_large_type_2_2961cb00f390dbb03f0b59fcab531716.jpeg?width=1200)
【eFootball】CB,SB育成紹介
TP振り直し機能が付きましたがみなさんどのように育成していますか。今回はこれまでに自分が使用してきた選手の育成例を紹介したいと思います!
CB,SB育成で意識していること
CB育成で意識している点を以下に挙げます。主にディフェンス、エアバトルで上がる能力値になります。
ディフェンス
・ディフェンスセンス:90以上
→守備への反応や切り替えの速さ
・ボール奪取:90以上
エアバトル
空中戦強化を意識します
・フィジカルコンタクト:90台前後
→相手に当たり負けしない
・ジャンプ:90以上
→身長の低いカンナヴァーロやプジョルも90以上あればフィジカルの強さと併せると十分競り勝てます。
・ヘディング
脚力
・スピード
→85くらいあればそこまで苦に感じない
・スタミナ
→80台であれば問題なし
CB育成紹介
パオロ マルディーニ
ビッグタイムは守備力とフィジカルが高いのが特徴ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356983041-elGRe1Vg5g.jpg?width=1200)
契約切れる前まではこちらを愛用してました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687357113930-nn8mM2Wh3Q.jpg?width=1200)
ファビオ カンナヴァーロ
レジェンドに比べて守備力を強化させました。自分は主にサイドバックで起用してます。守備力はもちろんですが、競り合いにも強く、小柄なので小回りも効くところ良い点で、あとは個人的にカンナヴァーロが好きなのでガチスカです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356980901-46SAsrKOxo.jpg?width=1200)
レジェンド版はこのような能力でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1687357072200-INju0lzIDu.jpg?width=1200)
アレッサンドロ バストーニ
アズーリの若きカテナチオの1人ですかね。
GK分析スカッドに入れてます。将来的が楽しみな選手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356980951-Im7y8l0mDv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357251952-1hnGqxfzzh.jpg?width=1200)
エデル ミリトン
SHOWTIME版でスキル、フォートレスを持ってるミリトンですが、カンナヴァーロが出てきてスカッドに入れてません。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356982648-K2lRGCBhkn.jpg?width=1200)
ヨシュコ グヴァルディオル
BTマルディーニが来る前までガチスカで左サイドバックで使ってました。特に不満なく使ってましたが,機動力の点でマルディーニを採用してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356982669-A1l3oaPoZ6.jpg?width=1200)
フランツ ベッケンバウアー
CB起用を意識して育成しました。主に後半からの起用で、ヴィエラに変えてDMFで使ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981279-QLehX0T3n1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357101674-y2CDeBrp7d.jpg?width=1200)
アレッサンドロ ネスタ
ネスタも好きな選手で選手としてNo.1DFだと思ってるので能力値関係なくガチスカ入りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981297-CjXpFKGMqW.jpg?width=1200)
マルキーニョス
マルキーニョスは右サイドバックとDMFに適性があるのがいいですよね。能力値も高いので、カンナヴァーロやベッケンバウアーなどいなかったらスカッドに入ってます。控え要因ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356982819-LnUk6irBDS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357046775-3E8YH5L6gF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357181959-iiDdl6MQhc.jpg?width=1200)
マタイス デ リフト
デリフトは守備スキル全部揃ってるのでかなり使いやすいですね。能力も十分!
![](https://assets.st-note.com/img/1687356982695-z2crLNJUmw.jpg?width=1200)
アントニオ リュディガー
指名契約券リュディガーはかなり守備力高くてネスタあたりが出るまでは一時期ガチスカでした。この身長でジャンプ,フィジコン90越えはかなり強い!
![](https://assets.st-note.com/img/1687356982778-elCUX8vL5w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357059626-EBl0kxid9p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981247-Gqhy8NkxPI.jpg?width=1200)
リュカ エルナンデス
eFootball2022の初期のスタンダード版がかなり強くて話題だったリュカエルナンデスですが,現環境ではあまり使っている方をみかけなくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356983067-V4CbTV0sHl.jpg?width=1200)
プジョル
プジョルはバルセロナ版の方が守備力は高いですね。ジャンプ力があるので結構競り合いも強いです。ただスピードが遅いのでサイドバックで使っているとスピードの高いサイドの選手にぶち抜かれます。またスタミナも低いので後半にはスタミナゲージが赤くなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981764-L6sBYruDAX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357026048-d6qSUJRaxJ.jpg?width=1200)
クリスティアン ロメロ
こちらの選手はリーグセレクションよりも自分はクラブセレクションの方が守備力高くてすきですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981799-ps9887G8in.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357270040-t8MvfZOdHX.jpg?width=1200)
フィルヒル ファン ダイク
現役選手のなかでも最強DFの一人と思ってて,個人的にも好きなんですがイーフトではよく事故率の高さが目立って,SHOW TIMEとかでも出ましたがあまり見かけなくなりましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981808-U2xtKKt6Hg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357209725-83SdeqTauW.jpg?width=1200)
ジュール クンデ
小柄ですが守備力と小回りが利くのが特徴です。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981900-mX0AnegJJI.jpg?width=1200)
ロナルド アラウホ
守備数値はもう人ノビですが,ヘディングの強い選手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981876-qaM7UyFtnx.jpg?width=1200)
ロドリ
高い身長と守備力に加えてドリブル数値も高い,かなり万能な選手。ヴィエラの代わりと言えばこちらの選手になるのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356982932-31hs5GLqKH.jpg?width=1200)
ルーベン ディアス
いつかのルーベンディアスが強いと話題でしたが,自分が持っているルーベンディアスは守備力高めに育成しています。若干スピードが遅いのが気になりますが,十分活躍してくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356983100-EnMUboDYI5.jpg?width=1200)
ラファエル ヴァラン
イーフトリリース当初,カンナヴァーロのような守備力と高さを意識して育成していました。当時ファンダイクと一緒にCBを組ませていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356982354-3HKsHjP5vy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687357165589-xVBvnGuTKt.jpg?width=1200)
ダヴィド アラバ
中盤から再度もこなす結構ユーティリティなこちらの選手ですが,自分はCB起用を意識して育成しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356980724-uautxlIPQD.jpg?width=1200)
カリドゥ クリバリ
チューニング育成してこのような育成にしました。守備力もこれで十分あるし,スピードが欲しくて79まで上げました。フィジカルは申し分なしって感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356980813-zIvU534BPw.jpg?width=1200)
アウダイール
能力値もう少し欲しいなって感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356983028-7DlFaFesvh.jpg?width=1200)
マルティン デミチェリス
守備力欲しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687356981849-h8Dj0aTrZG.jpg?width=1200)
ダヨ ウパメカノ
レジェンダリー ウパメは初期にスカッドに入れてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687357229971-0vBY0o72UF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687356980938-oK3OF4ZXpy.jpg?width=1200)
SB育成紹介
カフー
使ってみて思ったのは意外と刈り取り性能が高いんですよね。ドリブルやパスもそれなりに高いので攻撃参加も可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1687522865613-S3IH8mFmli.jpg?width=1200)
冨安 健洋
能力値が非常に高く,海外の高性能な選手に引けを取らない
![](https://assets.st-note.com/img/1687522865626-y4GVKHZYcJ.jpg?width=1200)
ロベルト カルロス
何と言ってもスピードの高さでしょう。小柄なので小回りが利いて,相手のスピード系WGの速さにも付いていけます。ヘディングは欠点ですが,その代わり地上戦では結構強くて使えるなと思いました。レアルロベカルはDiv1昇格時にガチスカ入りしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687523108783-5HcWtwLsYP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687522865611-jzgG8xgz3p.jpg?width=1200)
CB,SBランキングBEST10
使用した選手でランキングをつけてみました。能力と個人的な好みで決めていますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
1位:アレッサンドロ ネスタ,能力最強+好み
2位:ファビオ カンナヴァーロ,身長の割に強い+好み
3位:パオロ マルディーニ,ポジショニング抜群+好み
4位:冨安 健洋,能力強い+日本の至宝
5位:フランツ ベッケンバウアー,他のポジションでも使える
6位:ヨシュコ グヴァルディオル
7位:ロドリ,ヴィエラ現役版
8位:マタイス デ リフト,スキル優秀
9位:アントニオ リュディガー,フィジカル最強
10位:プジョル,身長の割に高い身体能力+1vs1が強い