見出し画像

今まで以上に気にするようになったこと

今宵は近所に新しくできたお店で嫁さんと晩御飯を食べようとしてたけど、満席だったこともあり、その近所にあるお店へ。こちらは、何度も行ったことのあるお店。

そこで気づいたことが。
週末の社会勉強としてカフェバーのカウンターに立たせていただいていることもあり、お店側の視点でも考えることができるようになったなってこと。
もちろん、これまでもそれを想像して気を遣うこともあったけど、それ以上に自分のタイミングでしか考えることができていなかった。注文をお願いする声かけのタイミングとか。
でも、今日のお店はワンオペってこともあってか、とにかく大将の動きや注文した品の調理の進み具合とかをカウンター越しに感じながら、お酒を飲むスピードも調整しつつ、頃合いを見て注文しようとしている自分がいた。

お店側として、別にどのタイミングで注文してもらっても大丈夫ってのはあると思うけど、でも、タイミングを見計らって声をかけてもらえるとありがたいって思う側面も当然あると思う。(あくまでも個人的見解だけどw)

オーダーする時も、これまでだと、とにかくせっかちが発動してパパパパパって頼んでしまっていたけど、少し丁寧なスピードで頼むようになった。

そういう変化を踏まえると、想像力を働かせて行動することも大事だけど、それ以上に、一度そっち側を経験することの方が重要だし手っ取り早いと思った。

そこで思い出したのが、うちの学生たちのアルアルな行動。昔から、飲み会等で会計をお願いするタイミングになると一斉にテーブルの上の食器をきれいに重ねて1箇所に集める習性がある。
その理由は、来た時よりも美しくっていう教えに則った行動である以上に、やはり、自分たちが飲食店でバイトをしているからこそ、相手にとってはこうしておくと助かるっていうのが分かるからなんだろうなってこと。

ただ、今回書いたことについては、それ以前の話として、自分勝手とか独りよがりとか、そういうのではなく、日頃から相手のことを考えて動けるというベースがあればいいだけの話なので、そこは意識しておきたいとも思ったw

ということで、今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!