
Photo by
jasu
今日は北九州市の成人式会場の雰囲気を味わってきた
今日は僕が暮らしている北九州市で、いわゆる成人式が行われた。
長男くんが20歳ってことで、今回はいつもとちょっと違う感覚だった。
嫁さんは朝からソワソワ。
そして、長男くんを会場まで車で送って行くついでに、会場周辺を見てまわりたいって言い出した。成人式会場には行ったことがないらしく、あの賑やかな雰囲気を味わいたいとのことで。
僕は何度か見に行ったことがあったけど、当然来るよね的な感じのことを言われ、同行することに。
今年から会場がJR小倉駅近くになったから便利だなって思った。
開場時刻ちょっと前のタイミングで到着すると、会場周辺の公園や広場には既にたくさんの若者たちが。そして、幟旗を片手に派手な出立ちで集合した若者たちにはTV局のカメラが張り付いていた。
あ〜コレコレ!って思いながら、嫁さんと派手な集団の見学をしてたんだけど、9年前に書いた↓の記事を書いた時とは少し様子が違っていた気がする。
なんというか、派手ではあるけど、おとなしめというか、そんなに物騒な感じでもないし、純粋に楽しそうな雰囲気だった。
あと、息子と同い年ってのもあって、なんか微笑ましくも感じられた。
その後は、誰か知ってる子がいないかな〜って、なんとなく探しつつ、場の雰囲気を味わった。
そしたら、うちの学生から声をかけてもらってビックリ。記念写真を撮ったあと、おめでとうって言って、その場をあとにした。
晴々とした若いエネルギーに満ちた空気感から、たくさんのパワーをもらえた気がする。
新成人のみなさん、おめでとうございます!