This Is America レビュー / Childish Gambino(チャイルディッシュ・ガンビーノ)
「それぞれのThis Isがあると思う」
YouTubeを中心に全世界で話題になっている
チャイルディッシュ・ガンビーノの「This Is America」を
今回レビューしてみたいと思う
普段は音源を聞いてレビューを書いているが
友人に紹介してもらって気になる動画だったので書いてみたくなった
正直この曲まであまり知らないアーティストだった
調べてみると別名ドナルド・グローヴァーという名前で俳優をやっているらしい
コメディアンとしてもやっているみたいなので
エンターテイナーということだろうか
実はこの曲を一つの曲として聞いていたらここまで僕も聞いていなかったと思う
彼が出ている一つの映像作品として出会ったからこそ衝撃が倍増したのだろう
音楽としてはファンクやブルースやいわゆるブラックミュージックに
印象的な言葉をはめて行くスタイルで時にはゴスペルのような場面もある
アメリカらしい音でまさにという感じの曲調だと思う
申し訳ないが普段ならこれで聞くのをやめてしまう
あまり好きなジャンルの曲ではないからだ
だけどこの曲は違うかったチャラついていない文化との戦いが見えたからだ
日本人がカッコいいねなんて気軽に言えない本気の気持ちが流れていた
これには映像の部分も多いに関わっていると思う
真っ直ぐな歌詞ではあるがその背景にあるものを視覚的にも伝えていて
アメリカにいるからこその苦しみや皮肉を軽くならないように表現していた
あまりネタバレをしたくないし浅はかになるのはもったいないので
細かい描写は書かないが
音楽でできる範囲での抗いを形にしていた
あえていうがこれはもろに政治的なメッセージだけとかそういうものではない
生きることと芸術が繋がる場所を探した結果だと思う
先ほども同じような事を書いたが
この作品をみてもアメリカを分かったふりしかできない
なぜなら文化も風刺も比喩も実際の温度は分からないからである
でもそれぞれのThis Isがあると思う
生きていると(手垢のついた表現だが)
強い光と強い闇を感じることが在るはずだからだ
最近は一人一人で生きる事を許しているような雰囲気ではあるが
関心も無くどこか冷めているだけかもしれないと思うことがある
この作品を見て本当の敵は何なのか敵はいるのか考えさせられた
ぜひ一度見て頂きたい
変幻自在のクリエーターユニット「KATANAGARI」です。基本ミュージシャンとライターです。Apple musicなどでカバー音楽、オリジナル音楽を配信しています。 https://itunes.apple.com/jp/artist/katanagari/1288449046