![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153127639/rectangle_large_type_2_76f63f4b3aa715ea018f6e7d30c18c00.jpeg?width=1200)
エアコン治ったので着付けの練習
先月頃からエアコンの調子がイマイチで、めちゃくちゃ暑かった日は扇風機位の温度の風しか出ず、危うく熱中症になるところだった。
近所の電気量販店で相談するとガスが抜けてるかもしれないとの事で、メーカーへ修理依頼出してもらって今日見てもらったら、単なる掃除を怠った事による汚れの目詰まりだった。
恥ずかしかったが、修理よりは安くあがって少しホッとしたのもつかの間、今日はあまり暑くないので急いで家族とエアコン掃除を始めた。
分解して奥を見ると、まぁファンが物凄いことに😮💨
出来る範囲ですべてを掃除して、エアコンつけたら涼しい事!
これは去年の寒いから浴衣着たが出来る温度だ!と着付けの練習をする事に
![](https://assets.st-note.com/img/1725441829-6S8KmXzTONgHApQJehUjo3kF.jpg?width=1200)
なんとか帯ズドーンは避けられたが、やはりお太鼓がユルユルだなぁ
そしてこの着物に後から練習用にと買った帯が合うかどうかも見たかった。
うーん…合うとは言えないけど、ひどい組み合わせとまではいかないか…な…?
ネットで黒·白·紫系で地紋風の帯欲しいなぁ。着物と一緒に買った帯は赤紫で結構いい感じだけど半幅なのでお教室では使えない。
先生に見てもらって、良さそうならこれで外出有りの時にワンセット持って行き、来て帰ろうと思う。