【iPhone】iOS14以降のバッテリー事情
2022/01/03 作成
はお。
よくあるバッテリーについて書いていきたいと思います(iPhoneに限らずほかのスマホにも言えることです)。
スマホなどを使用しているとき、どんな充電の仕方をしていますか?
// スマホの使い方は?
充電中は操作しない、または電源を切る
充電しながら操作をしている
過充電にならないように気を付けている(就寝時など)
関係ない
おそらく、何かしらには当てはまると思います。
スマホにはリチウムイオンバッテリー(リチウムイオン二次電池)が使用されています。この電池の特徴として、メモリー効果(ニッカド電池などで起こる容量が減ったりするような現象)がなく、サイクル充電のため充電したいときに充電をすることができます。
// よく耳にする効率のいい方法
ではでは、「こうしたほうが長持ちするよ」というのをよく見かけますが、これは本当なのでしょか。
本当です、
・・・すこし前の世代ならねっ
例えばよくあるのは
満充電すると劣化が早くなる
つなぎっぱなしで操作すると(以下略
充電したまま寝ると(以下ry
頻繁に充電をすると(以k
などが挙げられると思います。ですが、今はどれもほとんど当てはまらないことがほどんとです。
// 満充電で・・・
一番よく聞くことではないでしょうか。よく 80%までに抑えておくといいよと言われていますが、バッテリーの回路が制御をしてくれているため問題はありません。トリクル充電って聞いたことないでしょうか。
ただ、絶対に問題がないわけではなく、劣化の要因になるというのは確かですが劣化速度を考えると大した問題にはなりにくいです。
// つなぎっぱなし・・・
充電しながら操作をすると充電と放電を同時にしていることになりますが、リチウムイオンバッテリーはサイクル充電のため、問題ありません。これについては Appleがやさしく説明をしてくれています。
基本的に端末が制御しているため、問題になることは少ないでしょう。
// 充電しながら寝る・・・
これも端末側の制御や電源アダプタの制御により、ほぼ問題となることはありません。
過充電になったとしても生活していく上では、わずかなもので、たかが数時間程度でしょうから使用する分には問題にはなりにくいです。
ただし、ケーブルは MFi認証、電源アダプタは PSE認証のあるものを選び粗悪な製品を選ばないことが大事になります。制御のない電源アダプタは充電を試み続けます。・・・まぁ、それでも端末で制御してくれるのですけど。
// 頻繁に充電をする・・・
上記でも書かれているように、リチウムイオンバッテリーはサイクル充電なので好きな時に充電をしても問題はありません。
// だからと言って気を付けることはある
リチウムイオンバッテリーは熱による影響を受けるため、熱や過充電などの複合的な要素により劣化が早まることになります。特に高熱の場合は著しくなります。
高温には気を付ける
粗悪な周辺機器は使用しない
認証を得ている製品を使用する(PSE, MFi)
過放電状態にはしない(結果故障につながります)
満充電状態のままにしない(同上)
# 過放電というのはバッテリー残量が0の時のことを指します
# 満充電にするのは問題ないのですが、そのままの状態にしておくことに問題があります。すぐ使いましょう
これらに気を付けていれば、劣化については誤差の範囲なので心配しすぎなくてもいいでしょう。
// あれ? 発火とか爆発wとかしてなかった?
これは過充電が原因ではなく、主に高温状態やバッテリーそのものの劣化によるものが要因です。
劣化するとリチウムイオンバッテリーは膨らむ性質を持っていますので、この状態になったら気を付けたほうがいいでしょう。
短期間でなったら使い方に問題がある。
数年でなったら寿命。
よほど初期不良などの運が悪かったり、質の悪いもの、過度な使い方でなければそのようなことは稀です。
// 使ってる iPhoneはどうしてるか
ワタシの iPhoneはフル稼働させています。バッテリーは交換すればいいだけですし、劣化にこだわっていたら好きなことができませんし。どちらにしろ時間とともに劣化はしていくものです。
この設定で充電しながら放置してても
こんな感じになって、本体は熱を持たなくなっています。
⭐️それでも気になる人は対策をしましょう
⭐️気にしない人はバビっと使いましょう
まー、バックグラウンドの更新とか、通知設定とかもっと効果的なものはたくさんあるんですけどね〜。
ヘッダ画像のネコちゃんが可愛いです💖
ここまで読んでいただきありがとうございました。