【TEC】Androidタブ「TECLAST P85T」レビュー
2024/02/27
はお。
Androidタブを使ってみてどんなものかレビューしたいと思うんです。したいって思うことは「よかった」ってこと(w
{あと、「開発者オプション」をちょっといじってます}
メーカーのことがちゃんとは分からないので少しだけ。
けっこー前からあるとこなのね。
で、Kindleアプリを試してみたところサクサク動くじゃないですか(w
Kindle端末と違いがあるとしたら……
端末系はマンガでフィルタリングできるけど、アプリ系はできないってとこ。
端末系はフォントの追加が簡単だけど、アプリ系はちょい面倒ってとこ。
んー、このちょっとの差が意外と大きいんだよね。マンガでフィルタリングしたい! タイトルがたくさんあるからコレクションだと 少ししんどい。
マンガのダウンロードを 50以上キューしても たいして熱くならないのはいいところ。
これは悩むなぁ。とりあえず、さんぽしながら考えさせるか。
……さんぽちう🐾🐾🐾
んー。
⭐️P85Tの良いところ(当社 Kindle比)
安い
カラー(IPS液晶)
ゲームをやらないなら十分
通信負荷をかけてもそこまで熱くならない
日本語対応
ジェスチャー機能(OSレベル?)
画面見てる間はスタンバイにならない設定アリ
Googleとの親和性がよい(当たり前か……)
⭐️Kindle Paperwhiteのいいところ
Kindle端末としてはサクサク動く
読書特化
EInkでフロントLEDなので場所を選ばない
マンガでフィルタリングできる
フォントの追加が簡単
軽い
画面の手触りがいい
驚異の持久力
目に優しすぎる
……
…… 個人的に P85Tかな、、、できることの割に安いんだよ! マンガでフィルタリングできるのは★だけど、総合的に考えちゃうとね。安くて使い勝手がいいって正義ですよね。
もう少し考えてみようかしら。