Windows10 20H2に更新したい!
作成 2020.11.18
Windows10もバリバリ新機能が追加されて新しいアップデートが行われています。
今はどの更新バージョンを使っていますか?
1903
1909
2004
この辺りをお使いでしょうか。
しかし、1903は来年の 5月でサポートが切れてしまいます。もちろん慌てる必要はありませんが、最新の更新バージョンも新機能やセキュリティ、バグフィックスなどが積極的に行われていますので、問題なく使えると思います。
システム自体も重くなったりはしてませんし、たまに「やっちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵)」はありますが、何に目覚めたのかあの Microsoftが早めに修正を入れています。
オープンソース界隈に手を出してからいろいろ変わってきてるなぁ。
いろいろと自由にやってる気がするw
メニューが変わったり見た目が変わったりしているものもありますが、そこまで困るようなことはないくらいの内容です。
会社などの縛りのない方はこの機会に更新してみてはいかがでしょうか。責任は取りませんけど。
それに、更新したくても、いつまでたっても通知がこない方もいると思われます。
わりと簡単に最新版にし続ける方法がありますので、詰まってる方は試してみるのもいいと思います。
スタートボタンから設定⚙の更新とセキュリティを開き詳細オプションを選択します。
次の画面のように表示されます。
この中に更新プログラムをいつインストールするか選択するという項目があります。
おそらく 0 になっているのではないかと思われます。これが原因で通知が来ないようです。
心の準備ができた方から 2つのドロップボックスの値を 1 にしてみてください。
この瞬間から滞っていた更新プログラムのダウンロード・インストールが行われるはずです。
この値をそのままにしておくと更新プログラムが配布されるたびにアップデートがかかるようになります。
よき Windowsライフを🌸
ちなみに 20H2にすると、先程のドロップボックスは無くなるようですね。