見出し画像

理不尽だからこそ稼げる

Amazonに公正取引委員会の立ち入り検査が入った件について
自分なりの考えをまとめたいと思います。

そもそも今回の立ち入り検査が入った理由は
以下の2点です。

  1. 「カートボックス」掲載条件による価格操作:
    アマゾンジャパンが、マーケットプレイスの出品者に対し、「カートボックス」(優先的に表示される枠)に掲載するための条件として、他の通販サイトと比べて「競争力のある価格」にすることを要求していた疑い

  2. 物流サービス利用の強制:
    アマゾンジャパンの物流サービス(在庫管理や発送の代行)を利用することで、「カートボックス」の掲載で有利に扱うという方針を取っていた疑い

1については、確かに安くしないとカートが取れない、というの事実です。
中古品だと、価格以外にも差別化できる要素はあります。
なのでカートが取れない=売れない、ということにはなりにくいです。
しかし新品だと価格以外に差別化できる要素はほぼ無く
安くしないとカートがとれず
売れ行きに大きく影響が出るため
必然的に価格競争になってしまいます。

2については、FBAを使っている出品者が
優先的にカートを取れるようにしている、ということですが
これも事実ではあります。
同価格であれば自己発送の出品者よりもFBAの出品者が
カートを取る仕組みになっています。
なので自己発送の出品者はいつまで経っても売れない
ということになりかねません。

実際この2点は事実なんですが
公正取引委員会の調査結果次第では
以下のような対応がAmazonに求められる可能性があります。

  1. 取引慣行の改善
    ・「カートボックス」掲載条件の見直し:他の通販サイトとの価格比較を強制しない公正な基準の設定
    ・物流サービス利用の任意化:自社サービス利用の有無が「カートボックス」掲載に影響しないよう改善

  2. 透明性の向上
    ・出品者向けの明確なガイドライン公開:「カートボックス」掲載条件や価格設定方針の透明化
    ・独立した監査機関による定期的な監査の実施

  3. 競争環境の改善
    ・自社販売と出品者間の公平な競争条件の確立
    ・出品者の利益を不当に侵害しない価格設定システムの構築

損害賠償の可能性については:

  • 過去の事例では、Amazonは違反行為を中止し、取引業者に約20億円を返金した経緯がある

  • 今回も、出品者が被った損害の程度によっては、同様の返金や賠償を求められる可能性がある

  • 公正取引委員会の調査結果次第では、課徴金などの行政処分も考えられる

しかし、自分が思うのはAmazonの環境が整備されて
公正で誰もが利用しやすくなる
というのがそこまで歓迎できることなのか?
ということです。

私はAmazonで6年ほど販売してきていますが
今までもそりゃ大変なことや理不尽なことは腐る程ありました。

  • カートが取れないから売れない

  • 返品詐欺

  • 出品規制

  • FBAで在庫を壊される、失くされる

  • カタログの大量削除

などなど細かいものまであげたらきりがないほどありました。

しかし、未だに生き残って販売を続けてこれていますし
実際Amazonでの収益は右肩上がりです。

厳しい環境や理不尽な中でも
稼げることは稼げるのです。

問題やトラブルが起きても
どうやってこれを乗り越えるか?
と考えて今までやってきました。

その中でAmazonの環境を良くして
誰でも利用しやすくすれば、初心者が大量に参入したり
ルール違反や詐欺をしようとする人が
増えるのではないでしょうか。

だとすると、今回の立ち入り検査で
Amazonざまーみろ、公取もっとやれ
これで少しは良くなるか
とか思っているのは違うのではないか?
と個人的に思うのです。

Amazonが独占禁止法違反をしている
という判断がされるのであれば
それは罰を受けるべきだとは思います。

しかし、その結果Amazonで環境が変わったとしても
また違った問題が出てくるだろうし
結局のところ、稼げる、稼げない
というのはAmazonの環境ではなく
自分次第、ということだと思います。

なのでAmazonどうこうではなく
自分のレベルを上げていく
ここに焦点を当てて自分は頑張っていきます。



いいなと思ったら応援しよう!