![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148219098/rectangle_large_type_2_12e6fdc9a4aa736fd4a16e3496dd54bb.jpeg?width=1200)
ランチのナシゴレンの話
![](https://assets.st-note.com/img/1721695754663-ZBX0O10cgi.jpg?width=1200)
ランチに食べたナシゴレンがとっても
美味しかったです。
絶賛ダイエット中なんですが、
あまりの暑さに
バテ気味で…。
普段よりカロリー摂取したほうが良いのでは、
と思い、会社近くのキッチンカーへ。
お値段は予算越え、
炎天下の中ほんの数秒考えて
5人くらい並んでいる列の最後尾に並びました。
理性より感情が勝ちました。
久しぶりのナシゴレンは
無自覚に笑みがこぼれるほど美味しかったです。
ただ、
![](https://assets.st-note.com/img/1721696750115-a7UZ78wPjT.jpg?width=1200)
この真っ赤な何かがめちゃくちゃからい
(黄色で囲った真っ赤な食べ物)
からすぎて、食感とか覚えてません。
唇しびれて午後仕事できないかと思いました。
この真っ赤な食べ物は一体なんですか!?
それはともかく
私東南アジアのお料理大好きなんですよ。
結婚前は渋谷だの恵比寿だの
友達と繰り出し
いろんなお店を巡っていました。
ところが今は
夫はそういうの全然ダメ、
子どももまだ4歳ですし癖のある風味は苦手で
2人と一緒にいるとなかなか食べられません!
たまには息抜きで食べよう。
栄養素もちろん、心の養分を補給しよう。
そんなランチタイムでした。
manis-pedas様、また行きますね!