![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6909164/rectangle_large_type_2_9f1607ce474f92c8e2b0a55ca8e86b83.jpg?width=1200)
【朝から晩まで美白・陶器肌でいたい人必見!お肌の三大お悩み解決商品とケア方法】
約2億年ぶりにまともな記事を書くためにジュラ紀からやってきましたイグアノドン成宮です。
※化粧品の画像を押すとリンク飛べるようにしました
本日のテーマは何ぞや、ってところなんですが
梅雨の季節になり更に
①ゴワつき
②皮脂による崩れ
③時間が経過すると出てくる肌のくすみ
が気になる人も多いと思うので
この3点を解決してくれるおススメ商品を
紹介していきます。
まず
【②③を解消してくれる】
【ファンデーションのご紹介】
★アルビオン/
スマートスキン ホワイトレア
セット価格¥5000
この商品の何がすごいかというと、、、
・時間が経つと「肌がくすんでどんどん黒くなる」
という悩みを解消してくれる
→特に目の下にクマが出来やすい・血行が悪い
といった方は効果をかなり実感できる
・時間が経てば経つほど肌に馴染み、明るくなる
・ティッシュオフするだけで汗をかいた後も崩れが
気にならない
・ナチュラル肌〜マットまで対応。
重ね塗りしても厚塗り感が出にくくヨレない
** (※整形後に肌の脂質代謝が変わってお化粧ムラ
ができる方にはもってこいかと思います!)**
・透明感×程よいツヤでテカテカしにくい
・毛穴が綺麗にサラッと隠れてくれる
・下地無しこれ1つで対応できる
どれくらい肌のトーン明るくなるんだよ!と気になる方もいると思うので比較画像。
ちなみに下の画像は5時間化粧して1回も直さずともこんな感じです。
※どちらも蛍光灯の下でフラッシュたいてます
(ビューティープラス、どちらもエフェクトや
加工・補正なし)
Q.整形後、鼻だけヨレやすいんだけどどう化粧したらいいか?
A.①ロージーローザのスポンジ
スポンジで全体的にファンデを塗り、気になる部分だけコットンで優しく軽く流します(粉が多いところ)
※鼻周りは足りないかな?くらいの少なさを塗り、
調整していったほうがいいです!
それでも特にドロドロになりやすい人はこちらの併用をオススメします↓↓↓
CLINIQUE/
鼻の毛穴ヨレや凸凹を補正してくれる上に夏場の汗や湿気にも強い!
私も今の梅雨の時期、使用していますがお鼻のテカリが3分の1。
コンシーラーのほどよいハイライトとサラサラ感を維持できます。
【更に内側のケアとして】
iherbでお馴染み!パントテン酸(ビタミンB5)で皮脂過多をコントロールしてあげると◎です。
逆に夏場の
乾燥肌×くすみの気になる方は下地として
POLA のこちらの併用をオススメ
ベタつきが少なく肌を明るく見せてくれるので血色よくカサついたお肌を隠してくれます。
もしくは私が冬場は必ずといっていいほど愛用しているのが
才色美人/リフトアップクリーム
一見お高く見えますが3〜4ヶ月ほどもつのでコスパ良しです。乾燥によるほうれい線の目立ちが気になる人は特に効果アリだと思います。
洗顔後にケアした後のもちもち肌が朝から晩まで続きます。
【①②解消品】
次に紹介するのは
朝の洗顔後、お化粧する前に拭き取り化粧水として使用しているもの
生理前や敏感肌の方にはこちらがおススメ
洗顔後、コットンを使って優しく撫でるように拭き取ります
・毛穴が引き締まっているような感覚
・拭き取り後もしっとり
・部分的な乾燥を感じない
・乾燥〜混合肌向け
肌の調子が良い時やTゾーンの脂浮きのみが気になり、部分的に使用したい方にはこちらがおススメ💁♀️
(※特に整形後、脂質代謝が変わってTゾーンがヨレたり皮脂が出やすくなった方はおススメ)
※アルコールのスーッとした感じが苦手な方はこちらのアルコールフリーをオススメします
【①②③を解消してくれる週に2回の特別ケアに使っているもの】
《その1》
アルビオン/
エクサージュホワイト ピュアホワイトミルク
110g ¥3000
200g ¥5000
※肌質別に3種類用意されているので是非店頭で
お試しになってください。
ちなみにTゾーンがテカリやすい私は**IIのタイプ **
を使用してます。
これを知ったきっかけは某有名キャバ嬢のお家にお邪魔してた時にこれいいよ〜っておススメされました。彼女、以前は「ニキビ」「肌のムラ」「首のシワ・くすみ」にめちゃくちゃ悩んでたんですが、これ使い始めて改善されたそうです。
私も彼女と同じような悩みが改善されました。
どれくらい解消されたかというと
左→before
右→after(半年後) by iPhone7 内カメラ
デコルテまで使用しているのですが、
シワが薄くなると共にくすみに効果アリでした。
本当に感謝感激、教えてくれてありがとう。
私はマッサージと兼ねて朝晩、週に2回使用しています。
忙しい時・朝のメイク前はこんな感じです
お風呂上がり、洗顔後の夜寝る前は上記に下記のマッサージを足しています。
・血行が良くなり、むくみにも効きます◎
→肌のトーンや目の下のくすみ、ほうれい線
にも効果があるので是非👌
《その2》
黄金まゆ玉
白いまゆ玉に比べセリシンが約10倍含まれ、紫外線などの刺激に強い肌にしてくれる作用が強く、アンチエイジングや肌を健康に保つ成分が多いので3ヶ月ほどこちらに切り替えて使用しています。
↑私はこちらの通販サイトから購入
アマゾンにも他社のものがあるようですがまだ使用したことがないので感想お待ちしてます!
【使用方法】
お風呂に入る前にメイクを落とす
(蒸気で毛穴が開くと逆に汚れが入りやすいので)
洗顔する
↓
(この間に黄金まゆ玉を湯船に入れてほぐす)
湯船につかる
↓
(※このタイミングでまゆ玉で顔をクルクル)
個人的には...
・脂性肌や頑固な毛穴汚れのある人は
白玉より黄金玉の方が効果アリだと感じた
・1ヶ月ほど常用しているとハリが出てくる
(1週間に2回のペースで使用した場合)
・化粧をした際にほうれい線の汚れが
目立たなくなった
・Tゾーンの汚れ、皮脂、毛穴が気になり化粧直し
が何回も必要な人が使用すると効果バツグン◎
《その3》
才色美人/ジェルクレンジング
お風呂に入る前にこれを使用しています!
※必ずお風呂に入る前に使用してください。
湿気が多いと効果が薄れると感じました。
(アイメイクは別途、事前にクレンジングでオフ)
これ、ダブル洗顔不要で
混合肌〜乾燥肌・敏感肌の方まで使えます。
皮脂過多・毛穴詰まりしやすい方は先ほどの
黄金まゆ玉と併用されないと効果がイマイチ
かもしれませんが、その他の方はお風呂に
入る前にこの洗顔でオフされると他の
ピーリング剤やクレンジング使えないかと...
つるんと綺麗になるのに突っ張らない。
そして毎日使用しても2ヶ月〜3ヶ月は持ちます。
今まで何百と使用してきたクレンジングの中で
最もオススメしたい万人向けクレンジングです。
そして、マツエクユーザーも使用できるのが◎
✨更にお肌に明るさをもたらせる最終兵器
CLINIQUEのこちらの商品の『03・ホワイト』
ハイライトにもコンシーラーにもなる画期的な商品。(目元のくすみが綺麗さっぱり飛びます)
【以下感想】
・固すぎず柔らかすぎず
(クッションファンデと固形ファンデの中間を
イメージしていただければと思います)
・肌馴染みがいいのでペンシルタイプのような浮き方
がないのでリキッド、クッション、固形ファンデを
問わず使用できます
・付け直ししても汚くならない
・時間が経ってもくすまない、汗による白浮きも
気にならない(ティッシュオフでOK)
このコンシーラーを使った塗り方としてはこんな感じです⇩
青の線
→隆鼻術を行なっていない人向け
(鼻にハイライト入れる時に眉下から図のように
入れると◎)
赤の線
→隆鼻術を行なっている人向け
(上から入れすぎると鼻筋が目立ちすぎてかえって
浮くので左右の目頭を平行に引いた線から下に引
くと◎)
白
→整形・未整形関係なく共通に立体感・顔の明るさ
を引き立てる
※頬の部分ですが、涙袋の下〜頬骨の上に図のように「逆くの字」を描くように入れ、指やスポンジでボカしてあげると◎
※小鼻の少し下(画像参照)に薄くコンシーラーを
入れてほうれい線部分にボカすと目立たなく
なります
※口周りのくすみが気になる場合は人中(鼻の下)より
も薄くコンシーラーを入れ、指やスポンジでボカす
と明るく見えます
以上のスキンケアを実施し、iPhone8、外カメラフラッシュ有で撮影した現在の私の肌がこちら。
(※紹介した化粧を施しています)
** **
次回は目のタイプ別に派手すぎず、ナチュラルで印象的に見せる作り方書きます。(オフィス向きかと)