![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124559649/rectangle_large_type_2_4965afb99f8b6a28e1708efaca520e5b.jpg?width=1200)
絵から離れることに
絵を描くことから少なくとも2週間は離れる決意をしました。
その間にドイツ語をしっかり勉強します。
なんとなく絵を描かないときはありましたが、こうして意識的に遠ざけるのはなかなか無いかも。
ドイツ語検定(独検)4級を目指すべくテキストを読み込んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124560127/picture_pc_6ba5c9a6933a855c77d1edacb02d5360.jpg?width=1200)
これ、とっても見やすいんですよね。
もちろん書いてあること全てを理解できてるわけではありません。
むしろほぼわからない。
それでも英語よりは優しいと思います。
……たぶん。
勉強するにあたって便利アイテムがあると嬉しいですよね。
単語帳を買いに文房具屋へ行きましたよ。
そう、あの小学生のときにお世話になったやつです。
置いてある場所がわからなくて長時間ウロウロして結局店員さんに聞きました。それでなんとか手に入れたわけです。
しかしそれだけではありません。
なんとあのウカンムリクリップを発見しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124561573/picture_pc_355e23f816729b64658776b539799356.png?width=1200)
その名の通り漢字の部首のうかんむりの形をしているクリップです。本を開きっぱなしにするときに役立ちます。
前から欲しかったんですよねー!
そんなこんなでホクホクで帰宅。
今晩のディナーはバゲットサンドを作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124561824/picture_pc_fed5edc61665cd12eac9637034aa791a.jpg?width=1200)
パン切り包丁が無いので切るのに苦労しました。
生ハムと謎の草を乗せてマヨネーズたっぷりかけて挟みます。
それを丸かじり。硬くて美味しいです。
私はわりとハード系のパンが好きなのでこのくらいがちょうどいいですね。
物足りないのでベーコンエピもいくつかちぎって食べました。
人間の集中力はそんなに続かないというので、私はとりあえず30分区切りで勉強しています。
来年からは手帳に勉強の予定も書いていきます。
なんとか4級受かりたいですね。
なんだかんだで私はあまり資格の試験に落ちることないんですよね。
いつもギリギリですが合格しています。
目標としましては、もっと余裕で合格できたらいいなあと。
そういえば朝活をやめた私は朝8時に目覚ましをセットするようになりました。
ところがこの季節は寒すぎて起きられず、9時とか10時過ぎにベッドから出ています。
9時起きであれば隙間時間があるので朝のうちに少し勉強できるのですが、10時過ぎるとさすがに仕事の準備に取り掛からないといけないのでね。
なかなか目標時刻には起きられなくて悩ましいです。
夜は1時か2時くらいに寝ています。
早くに寝ても早起きできるわけではないし、ロングスリーパーなので10時間以上は睡眠が必要だけどそれをすると何もできなくなるので、だったら深夜の目が冴えてる時間帯に活動しようと思ってのことです。
寒ささえなければこの計画で順調にいくはずなんですけどね。
さて、今日も仕事行ってきます。
あと5回行けば今年は終わりだ!
そうそう、今回のタイトル画像は最近知った猫のキャラクターです。
このイラストを最後に絵から距離を置きます。