見出し画像

フシギバナVMAXデッキ案集~目指せ!フシギバナマスター!!!~

バナモーニンっ!カタバミと申す者です。普段はフシギバナマスターを目指すべく修行の旅を続けています。
待ちに待ったスターターセットVMAXフシギバナも明日に迫り今日の夜は眠れないところだとは思いますが、今回はバナ活の第5回目ということでいつもよりボリュームアップしてお送りします。フシギバナVMAXが優勝した暁に「そのデッキタイプ俺も前から考えてましたよ!」って言えるようにフシギバナVMAXのありとあらゆる可能性を模索していく回になります。今回も長くなりますがよろしくお願いします。ほんとに長くなってしまったので目次を目安にさらさらっと見ることをお勧めします!解説に出来る限り簡単にしましたのでこれ足りてないとかここはどう考えてるの?とかは是非是非ご質問ください。
ではいってみよーっ!

現スタンダードのテンプレ草デッキを知ろう。

さて本題に入る前に今のスタンダードレギュレーションのスタンダードな草デッキはどんな感じなのかを知っておくことはデッキ構築に置いて大事な点だと思います。(主に差別化ってところで)じつはこれ前回のバナ活第4回の後半で既に言及してるので詳しくはそちらをご覧ください。note #バナ活  で検索したら見つかります。先にデッキレシピをドーン!

モクナシゴリリンVMAXデッキです。同じカードが2枚ともサイド落ちするパターンを除けばタッグコール1枚から後攻1ターン目で安定して2進化を立てることができます。その後は相手に合わせてマリィ撃ったり回復したりアタッカー変えて使うGX技考えてと言ったデッキになります。今回はバナ活ですのでダダリンデッキの解説はしませんが、要はモクナシからゴリランダー立てていく形が今の草デッキの基本ってことだけ理解しておいてください。

メインアタッカーの得意分野って何?

引き伸ばすようで申し訳ないですがもう少しだけデッキを考察する前に考えておかないといけないことがあります。フシギバナVMAXの強みはどこで弱みはなにで、そこを活かす又は補うためには何をすればいいのか?ってところです。一緒に考えていきましょう。
実は過去のバナ活回(第1回と第4回)で既に粗方は行っているので履修済みの方はおさらい程度に流してください。

いやぁ、、いつ見てもカッケェ。。
今回のメインアタッカーとなられるフシギバナVMAXの基本性能はHP330のくさタイプ、V進化ポケモンなので取られるサイドは3枚、逃げエネ4つ、弱点は炎となってます。技は2つあって上技はフォレストストーム要求エネは無無で場の草エネルギーの数だけ威力の上がる青天井技、下技はキョダイブルーム草草無無の210点おまけで30回復付きとなってます。言いたいことは諸々ありますがサクッとまとめていきます。
メリット
高耐久、ムキムキパッド対応でさらにHPが伸びる、下技も耐久性を高める、盤面が整えば火力も上がる。
デメリット
技のエネが重い、火力もぼちぼち、上技が無無ではあるものの火力が伸びないのでやはり育成に時間を要する。
なのでやりたいこととしては耐久を押し付けたりサイドレースを3-2-3とかで押し付けたいし逆に時間がかかるので相手に遅くなってもらったりエネ加速してスピードあげたり後から巻き返すためにサイドたくさん取ったりしたい。などの前情報を考えた上でそれをやりたいためにどんな相方を選ぶかどんなプランを取るかの観点でたくさんのデッキタイプを紹介していきます。

お待たせしました。ここから本題です。先に前置きしておきますが現時点ではまだ公式サイトの方でフシギバナVMAXの画像を使うとデッキレシピとしてまとまってくれないのでMフシギバナEXを代用させていただきます。御了承ください。またデッキ案としてのご紹介となりますので足りてないカードや考えが及ばない所も多々あるとは思いますがあくまで叩き台としてお考えください。目安として1〜6は特性によるエネ加速、7〜9はトレーナーズによるエネ加速、それ以降は技によるエネ加速って順になってます。

1.基本型 モクナシゴリナVMAX

先ほどのモクナシゴリリンVMAXのサブアタッカー枠をフシギバナVMAXに据え置き、トレーナーズの内容を耐久に寄せてサポートの入れ替え札を増やしました。ムキムキパッドを採用した方がフシギバナVMAXの耐久自体は高くなりますが、フシギバナVがブレイブキャリバー耐えたりモクナシが最大ドレッドエンドを耐えたりゴリランダーがオルジェネアルティメットレイを耐えたりするので、このデッキにはお守りの方が強いと思います。


2.耐久大事モクナシハハバナVMAX

ダダリンと比較して耐久性能が強いので強みを活かそうって考えから被ダメを40軽減してくれるハハコモリを採用しました。デッキ内容は基本型と大体同じですが、攻め重視か守り重視でデッキの役割(コンセプトとも言う)が変わってきます。後1でハハコモリを立てることで大きなお守りを採用する必要がないのでムキムキパッドを採用、その分ゴリランダーを立てるのが遅れるため基本エネは少なくしてもいいかも。ちゃんと考えてないですが耐久ラインと回復したい回数を考えて書く枚数の調節する余地は沢山あります。枠を見つけて妨害に寄せたい。

3.結局強いのゴリランダー?バレット

先程相手のデッキによって使うポケモンを変えるという話がありましたがその派生系です。対面のタイプはわからんけどとりあえず弱点つけそうなエネ要求の色縛りが少ないやつを詰め込みオーロラエネ手貼りとボルテージビートで動けるようにしたデッキです。フシギバナVMAXは第三のアタッカー兼エネ効率の良い低打点デッキ対策兼状態異常でワンチャンを狙う枠になります。ミロカロスは炎対策、イエッサンも炎に対して高打点を狙うことが出来つつ闘、超の弱点をつきます。キュウコンはザシアンやルカメルをワンパン出来ますしドサイドンはムゲンダイナに負荷をかけることができます。エネ破壊も優秀。クワガノンはグッズロックしながらこちらの準備に時間かけられたら嬉しいなという意図での採用になります。

4.飴&ブルー型ゴリラバナVMAX

今までは安定性を求めてモクナシからゴリランダーを立ててきましたが、少し安定性には目を瞑り爆発力を期待した飴型デッキになります。理想とする場面とそこに至るまでの過程に必要パーツが多いためポケモンやサポートはシンプルにまとめてみました。ブルー入れるならカスタムキャッチャー等も夢がありますが役の都合上断念せざるを得なかったですね。

5.ダダリンは味方だVMAX

今まで散々フシギバナVMAXとダダリンVMAXの差別化について考えてきましたが、エネも共有できて役割が違うのなら手を組んじゃおうって発想のデッキになります。ウィークガードエネルギーは枠の都合抜けてしまったので勝てない相手には絶対に勝てないですが盤面の派手さだけは負けてないと思います。アタッカーの枠はおそらくこんなにいらないのでデッキを回すカードを増やしたい。

6.大爆発フシギバナVMAX

特性によるエネ加速=ゴリランダーみたいな風潮をぶっ壊す!ってマルマインくんが息巻いていたのでできたデッキになります。ゼラオラGXはGX技要因としても強いですし自由に逃げられるようになるのでかなり便利。サブアタッカーのライコウもフシギバナVMAXのたりない打点を補ってくれそうでとても良いと思います。

7.シャトレーヌ型フシギバナVMAX

今まではポケモンの特性を利用してなんやかんやしてきましたが、ここからはトレーナーズの力を借りてエネ加速していこうと思います。
早い段階でエネルギーを4つつけたいですし願わくばフォレストストームの火力上げたいので1番手っ取り早くてわかりやすそうなバトルシャトレーヌ達に力を借りることにしました。
レアコイルのしょうしゅうしんごうからマチス、カスミ、シャトレーヌのうちに1人を加えてマチスを使った後にカスミで残り3人を加えることで確実にルミタンを使えるおしゃれポイントを備えております。逆に言えばこれくらい突っ走らないとフォレストストームを青天井の技として使うのは厳しい気もする。

8.ローズ型シルヴァナVMAX

VMAXにエネ加速したいって話なら忘れちゃいけないローズシルヴァディを合わせたフシギバナVMAXデッキです。ただローズ+手貼りで動かせないので他のローズ型VMAXデッキよりも動かしづらい感は否めないと思います。一応レドグリのエネ加速とフォレストストームの相性は良いのでうまい具合に噛み合わせられれば強いって思えるタイミングがあると思うんですが実際のところははてさて。

9.溶接工型晴れパVMAX

フシギバナVMAXの要求エネには無色2つ含まれてますよね?現スタンのダブル無色エネルギーは=溶接工みたいなところあるもんねって発想の炎フシギバナVMAXデッキです。キュウコンと合わせることでVGの晴れパコンビを彷彿とさせるのがエモいですね、今の晴れパはコータスの方が主流なんですけどね。セレバナも溶接工との相性はかなり良くて後攻1ターン目から3種類の状態異常を押し付けていけます。メインアタッカー達が中打点止まりなので相手を利用できるキュウコンVも採用。
自分が炎デッキを使った経験がほぼないので他にも相性の良いカードはたくさんあると思います。教えてください。

10.ワタシラガフシギバナVMAX

ここからは1ターン手間をかけることになりますが技を使ってエネ加速を狙っていくデッキの考察になります!
その代表格だと勝手に思ってるのがこちらのワタシラガ、めぐみのわたげで山札から3枚草エネルギーを加速することができるので先行3ターン目からキョダイブルームを狙っていけます。またフシギバナと最終手段デデンネ以外はサイドを1枚しか取られないので生きるきずぐすりのシェイミも採用し、1体のバリューを高めるコンセプトのデッキにしました。最大回復量は30+20×4+50+120+90=370回復できます。ムキムキパッドをつけたフシギバナVMAXのHPが380ですので全回復できる計算になります。たくさん回復したい人向けですね。

11.ザルードフシギバナVMAX

こちらはザルードVのジャングルライズでエネ加速してやろう!ってデッキになります。手札からのエネ加速なので制約は厳しいですが相手にダメージを与えながらのエネ加速に全回復のおまけ付きなので1枚でも貼れたら美味しいって考えになります。フシギバナVMAXで連打したいのでその他の回復カードも多めに、エネ加速の面が弱くなりそうだったのでターボパッチとトラッシュへ送る手段とエネ加速その2としての採用です。相手のスピードを遅らせる手段も入れたいところ。

12.バタフリーフシギバナVMAX

今度は2進化のバタフリーと組み合わせました。技は山札から基本エネを3枚エネ加速できます。フシギバナVMAXに加速することを考えたらワタシラガで充分ですが、進化元の適応進化のおかげで後攻1ターン目からエネ加速が狙えるデッキになります。今更ですが後攻1ターン目にバタフリーになれるようにしんかのおこうとかも入れたいですね。基本的にVMAXのカードはエネ重いけどパワー高いよ大怪獣バトルだ!って感じのカードが多いのでこのバタフリーとターフスタジアムは将来的に価値が高くなると考えています。今のうちに押さえておくのはありですね。

13.カビゴン人形フシギバナVMAX

お疲れ様です。ついに最後のデッキ案となりました。今まではいかにエネ加速をして早く殴り始めるかという観点で相方探しをしてきましたが、もう悟りを開いたのでエネ加速自体を諦め手貼りで一体のフシギバナを育てる間はカビゴンで手札を増やしつつピッピ人形で時間を稼ぎます。セキタンザンVMAXやカビゴンVMAXなどの高耐久VMAXデッキでこの形がしばしば採用され話題となっていました。ただその2つのタイプはストーン闘エネルギーやパワフル無色エネルギーなどの強い特殊エネルギーを1体に集められることが強みの一つであったためその真似事をくさタイプでしてもパワー不足になる可能性はあります。難しいね。

14.古き良き催眠フシギバナVMAX

12/5の追記になります。

基本的な動きはモクナシゴリランダーからの展開ですがスタジアムにまどろみの森を採用しフシギバナVのかふんばくだんをメインに据えたデッキになります。フシギバナVMAXの打点が他に比べて低めになりますのでその分相手のスピードを遅くするための採用になります。発売日に優勝したデッキタイプという話を聞きましたので急遽追加いたしました。たくさん考えてる風出しときながらこれを思いつかなかったのでまだまだフシギバナマスターへの道は遠そうです。。

トロピウスフシギバナVMAX

12/8追記。こちらは私が尊敬してやまないフシギバナ愛好家の終。さん(@wonder_seed)考案のスターターセットVMAXフシギバナに収録されているはっぱをつけるトロピウスによるエネ加速を後攻1ターン目から狙っていくデッキになります。
ワタシラガによるエネ加速と似ていますが種ポケモンであるためにデッキを安定させやすいというメリット、エネ加速するためにトラッシュにエネを置く必要があり、加速できる枚数も2枚であるというデメリットがあります。
技で加速するデッキに共通する欠点ですが、エネ加速するターンは相手にダメージを与えられない為(ザルードは例外)1ターン後手に回ることになります。なのでフシギバナVMAXがワザの使えない初ターンでこそ自分の場を展開、育成する技を使いたい!ってなるわけですが、そのためのトロピウスは1エネで技を打てるっていうのはとても偉いですよね、無色エネなのでキャプチャーエネに対応してるのもとても偉いですよね。ザルードと違ってゲーム中盤でエネ加速ができないので後続のフシギバナは手張りで育成していく必要があります。そのため進化元のフシギバナVの技かふんばくだんとカプセルまどろみの森のコンボで相手のスピードを遅らせる算段です。終。さんはまどろみコンボしたい前提がありトロピウス型に行き着いたと仰っていました。というものゴリランダーでのエネ加速だと必要分よりも少し過剰でゴリランダーを立てるコストに対して見合っていない、また確実にまどろみを押し付けながら技を使いたいのでターフスタジアムを採用しづらいのでワタシラガ型でも噛み合いが悪いの考察の結果だそうです。
なおザルードVを採用していない理由ですがトロピウス、ザルードV、フシギバナVMAXの1-2-3でサイドを取られるのがザルードの全回復を加味しても辛いとのことです。

終わりに

まとめになります。まずは最後までお読みいただいた方、本当にありがとうございます。もしかしたら長さのわりに画像多めであったので普段よりは読みやすかったかもしれないです。読み物というよりもあぁー、こういうデッキの可能性もあるなぁって思っていただけたら幸いです。まぁちょっと嵩増しして似たようなデッキもありますけどそこは許してください。フシギバナVMAXデッキの叩き台として参考になれたら本望です。また個人の知識の範囲ではこの数が限界でしたが、皆様の知識もお借りしたらまた新たな可能性が見えてくると思います。その際はぜひ教えていただきたいですしツイートする際には#バナ活 を利用していただくと検索しやすくありがたいです。流行らせてやると息巻いてます。
明日からEレギュレーションが始まりますが果たしてフシギバナVMAXの活躍の機会はいかに?今後の活躍に期待したいですね。
長くなってしまいましたが今回はここまでとなります。最後までお読みいただき本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?