霞屋のおすすめ本紹介

(順不同)
説明は苦手です 皆さんにとって良い本が
見つかりますように……


『流浪の月』
本屋大賞受賞作 映画化
少女と青年の話 世間的には誘拐、でも少女にとっては救済で…
みたいな暗めで考えさせられる話
雰囲気がとても好き

『52ヘルツのクジラたち』
本屋大賞受賞作 映画化
周りに味方の居ない女性と虐待を受けている少年の話
誰にも声が届かないと孤独でいた人達の暗いけど優しい話

『カラッと探偵事務所の事件簿』
謎解き専門の探偵事務所で働く二人が
カラッと事件を解決する話
1冊に4件くらい入ってて割とムズい
1巻の最後はまさかの

『迷』『惑』
アミの会(仮)さんの小説2冊
女性作家+‪αが集まりタイトルの2つを
テーマに短編小説を書いている
同じテーマなのに全然違う小説で面白い
ミステリー多め

『銀座「四宝堂」文房具店』
文房具を買いに来る客たちの話
なんかずっと懐かしい香りが漂ってる
1人1人のエピソードが暖かくて感動
文房具を買いたくなる

『美少年探偵団』
語り部・瞳島眉美とある事件で関わった美少年探偵団が様々な事件を"美しく"
解決するミステリー小説
江戸川乱歩の小説を元に書かれていて原作をリスペクトしつつ大きくオマージュされているところが秀逸
西尾維新先生の作品なだけあって言葉遣いが面白い
アニメもあるから見て欲しい

▽文豪の小説 説明はない 1回は読め!

銀河鉄道の夜/宮沢賢治
注文の多い料理店/宮沢賢治
よだかの星/宮沢賢治
人間失格/太宰治
駆込み訴え/太宰治
キリギリス/太宰治
夢十夜/夏目漱石
こころ/夏目漱石
山月記/中島敦
芋虫/江戸川乱歩
人間椅子/江戸川乱歩
黒蜥蜴/江戸川乱歩
D坂の殺人事件/江戸川乱歩
櫻の樹の下には/梶井基次郎
檸檬/梶井基次郎
変身/フランツ・カフカ
黒猫/エドガー・アラン・ポオ
赤き死の仮面/エドガー・アラン・ポオ

いいなと思ったら応援しよう!