![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31300907/rectangle_large_type_2_177c0403b5a93a3c39fa228198a400fe.png?width=1200)
初心者開拓者がいきなりライブ配信を観て全滅した件について
note書くのは大変にお久しぶりです。宮下かすみです。前回書いたのが昨年の9月に競馬場に行ってみた記録だったのですがずいぶん間が空いてしまいました。
そんな中私は転職をし新しい職場にいるのですが前職場が恋しくて日々ホームシック状態になっております。
さて本題として、今回はバーチャルYouTuber AZKi(あずき)さんのライブ「AZKi 5th LIVE R.I.P AZHOOD」にバーチャル参加してきました。元々は5月に新宿で開催されるリアルライブだったのですが、昨今の事情により一度は中止。しかしバーチャルの強みを見せ、今回はニコニコ生放送の配信でライブを行うことになったのです。
ライブ本題に入る前にまずAZKiさんの紹介と自分が彼女を見るようになったきっかけを。
仮想世界から音楽を通じて一人一人と繋がりたい。
時間や場所、空間を飛び越えて出会うたくさんの愛や
輝いた才能と一緒に、新しい世界を創るために転生した
仮想世界の伴走する歌姫。(公式HPより)
正式名称は「AZKi VIRTUAL DIVA」バーチャルの歌姫として日々活動しています。upd8及びホロライブ内の音楽レーベル「イノナカミュージック」に所属しており、ホロライブ1stライブにも出演していました。ちなみに自分が彼女の歌声を初めて聴いたのはこのホロライブ1stライブでした。なおタイトルにもある「開拓者」とはAZKiさんを応援している人、好きな人であるファンネームのことです。
このライブ以降、彼女の歌を少しずつ聴き始めたのですが、まず聴いて驚いたのは彼女のギャップでした。正直な所、やや尖った衣装(本人曰く治安の悪い衣装)やらメッシュとか、なんかすごい派手というか強そうな外見だなあ…というのが第一印象でした。
しかし一たび歌声を聴いてみるともちろんカッコイイ曲もたくさんあるのですが「えっ…可愛い…」という曲がありました。個人的に特に推したいのはこの3曲です。
・のんびりと、
・虹を駆け抜けて
・猫ならばいける
まず「のんびりと、」ですが自分が仕事などでキツいなあ…と落ち着きたい時によく聴く曲。日曜の晴れた昼下がりに聴きたい曲ですね。
続いて「虹を駆け抜けて」は優しい歌声の中にも疾走感もある聴いてて清々しくなる曲。タイトル通り雨上がりとかに聴くと良い。
そして「猫ならばいける」辛いこと色々あって人間はだれしも猫になりたいですよね。我が家にも1匹猫がいるので常々うらやましく思っています。そんな事を歌った曲。にゃー。ナユタン星人っぽいMVも好き。この辺りの曲を中心にライブで聴けることを楽しみにして当日を迎えました。
そして迎えたライブ当日。事前にライブは2時間以上、曲数も20曲以上と告知されていましたが、あのチケット代でこれだけ盛りだくさんなのか…!とすでに期待はぐんぐん上昇。そして開演時間になりいよいよライブスタート。セットリストは以下のツイートの通り。
#開拓者全滅 AZKi 5thライブ振り返り配信ありがとうございました~!!!
— AZKi@7.25 R.I.P AZHOOD (@AZKi_VDiVA) July 27, 2020
余韻に浸りつつ…たくさん振り返ることができて満足です!みんなありがとう☺️🙏
ライブのセトリを置いていきます✌️おやあずき~😴 pic.twitter.com/u51lMEbtgG
正直な所、まだ全曲を聴きこんでいたわけではなかったので、ちらちら初めて聴く曲もあったりしたのですが、それはそれでライブでの新鮮な出会いもあったので良かったです。
一曲一曲についての感想については長くなりすぎてしまうので割愛させていただきますが、全体的な感想としては歌の幅が本当に広くて聴いててとにかく飽きず、一瞬で過ぎ去ってしまうような感じでした。トークパートもありましたが全体的に短めで、とにかく歌唱力で全てをぶつけるライブでした。可愛い曲、カッコいい曲、しんみりした曲、盛り上がる曲等々、AZKiさんが歌う歌の可能性を感じさせてくれました。
あれこれ書く内容を考えていたら締め切り前日になってしまったのですが、自分がこれから「開拓者」として応援していこうと思わせるには充分すぎる公演でした。新型コロナウイルスで様々なイベント、ライブが中止に追い込まれ自分自身も辛い日々を今現在も過ごしています。このタイミングで転職したのもあり、精神的には追い込まれたそんな時でも、AZKiさんに限らず歌の力で勇気づけてくれるのを改めて実感している次第です。AZKiさんにはこれからもバーチャルの歌姫として、しがらみに囚われず様々な場所で活躍してくれることを期待しています。