見出し画像

褒める

今年は周りの人たちを沢山褒めようと考えています。

大人になると褒める事も褒められる事も減ってくると思うんです。でも、ちょっとした事で褒められると、エネルギーがわいてきて、前向きになれる。落ち込んだ時など、それを思い出して勇気が出る事も。もう何十年も前に褒められた事は、その人と共に記憶に焼き付きます。

だから、まずは自分から周りの人たちの良いところを見つけて、言葉にして褒めようと思うんです。それには日頃から考えていないといけないですね。あのひとのあーゆーところ嫌だなとか考えてばかりではまずいということになります。

でも、褒めるのって難しい。良いところって欠点と背中合わせだから。場合によっては、欠点を指摘されたような気持ちにもなりがち。だから、深く考えてから褒めないといけないなと思うのです。

そうこう考えていたら、叔母から手紙が届き、沢山褒めてありました。嬉しいやら驚くやら。良い先輩が居ました。

これを機に良い循環を作れたらと思います🌈

いいなと思ったら応援しよう!