2024、4/28(日) 妻に家計簿を兼ねた交換日記をしようと提案してみました。
全部「銀座四宝堂文房具店」のせい(笑)
ただ、夫婦とは不思議だなと。。。
今日出来た事
モーニングページ
ペン字
読書
ストレッチ
資格勉強
です。
「銀座四宝堂文房具店」
読了しました。
文房具って良いな〜って改めて思います。
そこが良くもあり悪影響もありな本なのですが。。。
このお話を読んでいると、
「大切な人に感謝の手紙を書きたい!」
ってなってきました。
ただ、
「なんでもない日に手紙渡してもな〜」
とか思ったりして。。。
そんな事を考えているうちに
「交換日記はありかも」
と思いつきました。
でも続くか不安です。
そこで、
「家計簿も兼ねた交換日記」
という事を思いつきました。
これなら続きそうだと。
その日に使った金額やらどこの店だとかを書いておく。
家計簿って書くのも大事ですが、見返す事も大事です。
これを交換日記として機能させれば、見返すのも楽しいのでは?
そうすれば一石二鳥ではないだろうかと。。。
「こんな事考えてた」
とか
ただのメモ書きでもイイし、覚え書きでもイイし。
使った金額と店のメモだけでも良しとします。
で、早速妻に話してみました。
OKいただきました🎉
その話をした後、実は妻も交換日記したいなと考えていたようです。
ちょっとビックリで不思議で嬉しかったです☺️
来月から始める予定です。
どんなノート使おうかな〜♫
このキッカケになった「銀座四宝堂文房具店」。
手放せない存在になってしまった。。。
今日の考え事
ここから先は
163字
理想を追う私の日常note
¥500 / 月
初月無料
自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪