見出し画像

友人の出産報告

友人の出産報告を受けた。




彼女とは去年くらいに妊活してるねん、どうなるか分からへんけど、お互い上手くいくと良いなぁ。
とかいう話をしていた。
距離が離れているが、時々会ったり連絡していた。







今年に入ってから、連絡は特にとっておらず、今の時代SNSで繋がっているので、
ある時、彼女はきっと妊娠したんだ。と私の勘が働き、そして彼女も恐らく私がまだ妊活中である事を察していたのであろう。
お互い全く話してはいないが。








なんとなく、そう思った頃から、出産予定であるだろう季節が近づいた時、あの時から私はまだ妊娠すらしてないのに、彼女は出産間近だなんて。
神様は割と残酷な事をする。と思っていた。








きっと彼女はさすがに出産報告はしてくれるはず。
でもその時、もちろんおめでとう!は言えるが、
おめでたい事なのに、私の心境が暗くないか、心配していた。心から祝いたいのに。









そして、ついに出産報告をしてくれた。
しかしメッセージを開くと、出産報告はさらっとして、幸せな報告なのに、私の近況が分からなくて、嫌な気持ちにさせたらどうしよう、とかずっと友達でいたいし、とか言いたい思いが沢山詰まってちょっと訳わからんくらいの長文が届いた。赤ちゃんの写真も無かった。









そう、彼女はめちゃくちゃ人の事を考えすぎるくらい思いやりが大きいのだ。
私はその文章を見て、彼女に言うか迷わせてしまった事とか気遣いが大きすぎて泣けてきた。







何人かの友人には子供欲しいねん。と言ったものの一向にできないので、気を使ってか友人達は妊活の話題には全く触れて来なかった。
私から話せばいいけど、折角久々に会ってるのに重い話持ち出すなんて、と思って結局話せなかった。
なので、友人とは妊活や不妊治療の話はほぼしていなかった。







周りに負のオーラが出てしまっていたのであろうか、
吐き出し口が無くて詰まっていたのだろうか。
触れにくい存在になっていたのだろうか。
色々考えてしまった。
妊活や不妊治療の事はどこまで発したらいいか分からないし、受け取り手の感じ方が全然違うから、やっぱりとりあえず言わないでおこうと思ってしまう。








彼女の報告と私への気遣いで、色々また考えてしまった。
でも、私に出産報告をくれてとても嬉しかった。
そして、もちろんずっと友達だし、写真もちょうだいよと。落ち着いたら改めて電話でおめでとうと言いたい。







産まれた天使はとっても優しい夫婦の元に来たから、きっと幸せな人生になるに違いない。

いいなと思ったら応援しよう!