生き別れた実父の住所を知る方法【JKの実体験】①
今回は私が生き別れた親の住所を知るためにやったことの大まかな流れを紹介します!それぞれの詳細は他の記事で必ず書きます!
親を探す方法をすぐに詳しく知りたい方のお気持ちは痛いほどわかるのですが、今回はほんの少しだけお付き合いください!できるだけ早く投稿します!また、後ほど詳しく説明しますが、私がやった方法で絶対に実親の住所を知ることができるとは限らないので、ご了承ください..._(._.)_
では早速!私がやったことの大まかな流れを紹介します!
① まずは自分の住民票を取得し、自分の本籍を知る!
② 自分の本籍地で、自分の戸籍を取得する!
③ 戸籍の紙に「従前戸籍」という言葉があったら、そこに記載されている市町村の市役所に行って戸籍謄本(もしくは除籍謄本)を取得する(←ここは私もまったくわからなくて困ったのですが、窓口の人にわかりませんって言ったら優しく対応してもらえたので大丈夫でした!また、私も後ほどできるだけ詳しくわかりやすく書いた記事を投稿する予定なので今はわからなくてもご安心ください!)
④ ③で取得した従前戸籍に探したい親の名前と住所の記載がなかったら、③で取得した戸籍の従前戸籍を取得する。探したい親が出てくるまでこれを繰り返す(ややこしいですね(;'∀'))
⑤ 戸籍に親の名前が出てきたら、今度は探したい親の「戸籍の附票」を取り寄せる(※なくてもいいのかもしれないけれど、このとき②で取得した自分の戸籍の紙をもっていくと便利です!(自分の戸籍に実の両親のフルネームが記載されているため、親子関係があることの証明がスムーズにできるみたいです!すぐにお父さんの戸籍の附票を発行してもらえました!))
⑥ ⑤の戸籍の附票に記載されている探したい親の欄の一番上の住所が、その人の現住所です!(ただし、探したい親が市役所に住所変更の届け出をしていない場合は必ずしもそこに行けば親に会えるというわけではないみたいです。(´;ω;`)ウゥ)
(ここで紹介したのはあくまで私の例です!場合によっては④と⑤の間で、探したい親の【入籍戸籍】の住所の市役所で、探したい親の現在の戸籍を取得する必要があるかもしれません!そのときは多分、その親との親子関係が証明できる書類(自分の戸籍の紙とか)があった方がスムーズだと思います!)
今回は私が実際に実の父の住所を知った方法を紹介しました!
住所を知ったところで会いに行くかはそれぞれのご家庭の事情によると思うし、私は怖くてまだ会いには行っていません...。
でも、実父の戸籍を取り寄せたことで、お父さんが生きていることが初めてわかりました!(もし亡くなっていたら戸籍に死亡日が記載されるため)
また、腹違いの姉妹がいたことも初めて知れました!
この方法は家族に内緒で実行できるので、実の親のことや自分のことを知りたい気持ちがあるのであれば、この方法も1つの手段として頭の片隅に置いておいていただけると私はとてもうれしいです!!(^▽^)/
まとまらない文章で本当にすみません!次回からは今回紹介した大まかな流れの詳細を少しずつ投稿します!是非必要な時に読んでいただけるとうれしいです!また、この情報を必要としている人が今この記事を読んでくださっている方の周りにいたら、是非この記事を教えていただけるとありがたいです!
最後まで読んでくださってありがとうございます!お役に立てれば幸いです!ではまた次回!(o^―^o)