見出し画像

魂天を目指してⅣ

最近ラス引いてなくて気分が良い。
この気持ちがずっと続けばいいのに。


南2の3着目でしょーもない配牌をもらう。でも人生は進んでいく。
雀魂は3着→2着良さの4倍くらい3着→4着が痛いから、意識するのは対面に打たないこと。
でも上家のマンツモで暫定ラス目だし降りてりゃ良いって気楽に構えるわけにもいかない。
タンヤオか役牌だけ見ながら親と上家の現物残し進行。

で、この6萬鳴きますか?って話。
まず前提としてこのカンチャンは鳴かないと大体あがれません。
1筒が打ちたくない2人の現物にもなってることも相まって、そこそこ安全と判断しチー。リー棒もあるし。
1副露くらいなら安全度はそう落ちないから行ってもええじゃないでしょうか。日和って僥倖の2000点を逃せない。

さっきの鳴きをしても歯を食いしばってこの2筒5筒チーはしてはならない。もちろん4筒ポンもアウト。遠い手は急所だけ鳴く事で安全度とアガリ率を追う。仮にそこそこ離れたラス目であがれなくてもケイテンでいいから欲しい!ってパターンなら全鳴き。
この点差の3着目ならそこそこ行かなきゃいけないけど、案外静観していても流れる事が多々あるから無理もしすぎないという立ち位置であることは配牌を見て悟ること。

我慢してたら一番欲しいとこにツモが来た。ツモのノリが良い。

これでやっとこの5筒を鳴ける。ここで2000点をあがるのは2着狙いでなく3着狙いなので赤じゃなくても喜んでチー。

4索が横に置かれてもチーで踏み込む。
てか高め三色だからMAX3900じゃん。あの配牌が3900になるんですよ。
副露って、鳴きってすごいもんだと思いませんか。

あっ、下家に当たるんだw

結局2着終了なのでヨシ!

雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=230619-5d78d57f-6c79-4c9d-8388-9789936b68c2_a409008892

いいなと思ったら応援しよう!