プロフィール
好きなもの
ジャニーズ
2009年に嵐と出会いそこから旧J事務所のコンテンツにハマる。
現在は、嵐、NEWS、A.B.C-Z、SixTONESを応援中。
それぞれ、大野担、加藤担、戸塚担、髙地担をしてます。
・ポケモン
最初に手にしたのはルビサファ。そこから熱量が上がったり下がったりしつつ、メインタイトルは買い続けてプレイ中。
大人になりポケモンセンターでよくぬいぐるみを買うようになった。
一推しはバケッチャ。他にも好きなポケモンはたくさんいる。
・サカナクション
ジャニーズ以外でほぼ唯一と言っていいほど追っているバンド。2011年頃からゆるい茶の間ファン。機会があればコンサートにもいく。山口一郎さんの声は唯一無二。
いつかまた旧ジャニーズに曲を再び提供して欲しい。
2024年、やっとこさNF memberになる。
・乗り物(主に鉄道)
学生時代に鉄道研究部に入っていたこともあり、人よりちょっと詳しく、ちょっと鉄道が好きなくらい。ガチオタではない。
遠征の時にわざわざ鉄道で行ったり、その地方のICカードや入場券を買ったりするくらいにはマニアック。
・刀剣乱舞
2015年の4月から審神者中。
ゲームが主軸なので2.5やマンガ・アニメ版はほぼ追ってません。
山鳥毛さんが1番好き!一文字一家最高。
日向正宗、日本号、大典太光世も好き。
・日本史
日本史専攻に進むくらい好き。
今は大河ドラマ見てぼやいたり、新史料発見情報見てきゃいきゃいしたり。
・アニメ
気まぐれに見る。
唯一と言っていいほどハマったのは「Free!」シリーズ。
郁弥くんが大人になって良かったです。
・大河ドラマ
一番ハマったのは「平清盛」。
できるだけ毎年続けて見ています。
「どうする家康」最高。
・高校野球
春夏どちらも。必ず開会式は録画して見る。
この時期の家の作業BGMは高校野球になります。東北勢が優勝した時は泣いた。
・ラジオ
Radio de Show、SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル、MBSヤングタウン水曜日、あたりを聞くことが多いです。
K太郎さん末期〜のりさん全期のレコメンが好きだったタイプなので、AMラジオのノリが基本的に好み。
聴くだけじゃなくて、視聴限界やら地方局の番組ネット問題、裏送り、飛び降り、フィラー……などなど、そっちにも興味があり、知識としてちょっとだけ知ってる。好きすぎて片耳イヤホン式ポケットラジオを持ってる。
テレビよりもラジオ局の番組改編期のお知らせがギリギリに出るのでだいたい見逃す。
CDコンポ内臓のラジオレコーダーも使用中。
・テレビ
見るのが好き。あとはラジオ同様ローカル番組のネット状況や番組改編の傾向とか、そういうのを見ているのも好きです。あとテレビとラジオの資本関係も見てて面白い。
・インターネット
2ちゃんまとめとか、アンサイクロペディアとかをよく読んでいる。
活字が好きなので、ほんとに暇になるとWikipediaも読んでいる。わたしのテレビとラジオの知識はほぼWikipediaきっかけ。
・ゲーム
「すばらしきこのせかい」はバイブル。
・アランジアロンゾ
アイコンのとかげはここから。
・PUI PUIモルカー
各種SNSなどは下記より。