
【CL京都17位】今のロストカイオーガにはザマゼンタ。ロスザマオーガのすゝめ
人生は花選び。こんにちは、かしわもち(@kasiwamoti_y)です。
自分は前回のCL横浜からロストカイオーガを使っており、お世話になったこのデッキの思い出作りも兼ねて記事を書かせていただきます。
使用デッキはロストカイオーガでした
— かしわもちチャンめる (@kasiwamoti_y) September 18, 2022
CL横浜best16で乙!! pic.twitter.com/mVvmrydanc
それでは本題へ。
はじめに
今回解説するデッキは、自分とエドベル(@tanaka_edopoke)がCL京都で使用したロストカイオーガになります。お互いの戦績は
・エドベル
予選8-1通過、本戦3-2 最終17位
・かしわもち
予選7-2通過、本戦2-3 最終144位
でした。
本記事は各対面での動きやベンチ展開、先攻後攻どちらを取るかなどプレイスキルに関わる箇所、採用カードの解説を有料公開とさせていただきます。
デッキレシピは無料部分にありますので、そちらだけでも是非見ていただけたらと思います。
デッキ選択への経緯
今回のCL京都でエドベルが2年半ぶりのCL参加が決定し、デッキ共有して挑もうということになりました。そこで自分が持ってきた初期案を軽く紹介。

回してみて出てきた問題点としてはムーランド対策として採用しているジガルデの応用力が無い点でした、160は弱い…。他にも雷、闘エネを見てノコッチを置かれたら使えないなど問題だらけ。サイド1枚分のポケモンで取らないとサイドレース不利になるので安定したムーランド突破にはザマゼンタしかないということになり、デッキ変更。そこで出てきたのが前回自分が使用したロストカイオーガにザマゼンタを追加したものでした。
そして、このデッキに全てを託すこととなります。

今回の使用デッキ
・エドベル


・かしわもち

ここから先は有料部分となります。
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?