あなたが、遊んで暮らせる経営者と出会えない理由。
先日ですね、私、旦那のお父さんに、何か欲しいものあるか?
って聞かれたので、レーズンが欲しいと言うたんですよ。
でもですね、旦那のお父さんは、レーズンと言われても、さっぱりわからなかったらしい。
で、しばらく説明してみたら、パンに入ってるあれかー、パンでえぇねんな。
何でやねん。
まぁ、話通じないし、パンでいいよ、もう。
で、実際に手に入ったのは、これです。
でも、欲しかったのはコレ
でも、目的は鉄分補給なんですね。
手っ取り早くて、気軽な鉄分補給したいだけで、パンという糖分は余計なわけです。
じゃあ、ひじきでもいいやん、それなら話通じるよ
って旦那には言われましたけどね。
でも、ひじきって気分じゃない。
てか、ひじきは時代遅れよ。
もう、飽きた。
チーン
旦那のお父さんはそこまでする方じゃないですけど、人によっては、ひじきを押し付けてくる人もいますよね?
それって害悪ですよね。
要するに、遊んで暮らせる経営者なら誰でも知ってる常識の考え方を知らないから話が通じてないねん。
せっかく側にいてても、話が通じてない人と話をするのは、ストレスのもとにしかならないので、人は離れてしまいますし、バカにもされます。
しかも、遊んで暮らせる経営者という人たちは、頭いいしコミュ力ありますので、そんなんすぐにわかるんですよね。
で、あしらってサヨナラしちゃうんです。
あなたが気付かないうちにね。
あぁ、もったいない。
ちなみに、昨今の高齢者が孤立し、トラブルメーカーになり、バカにされる理由も実はコレです。
レーズンを知らずにいて、レーズンを知ろうともせずに暮らし
レーズンパンを出してきちゃうものだから。
つまり、ネットしようともせずに、ネットようわからんですまし、ネットが当たり前になっていても、ネットのない生活にこだわるからなんですよ。
まぁ、確かに、新しいことを勉強するのはめんどくさいし、やりたいと思わないのなら、それでいいんじゃないかなーって。
それで、ほったらかすのが当たり前の世の中になった、というだけの話なんですよ。
おまけ
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よかったら、チップ投げてもらえるとうれしいです。