サークルつくってみた話。
サークル機能をつかって、サークルつくってみたんですわ。
とりあえず月額100円です。
有料掲示板群ですよね、これ。
オンラインサロンって、そういうことかーというかんじ。
ひとつわかったのは、オンラインサロンが儲かっていた時代は、2ちゃんねる全盛期だろうなぁということ。
2ちゃんねる全盛期の時代の人の距離感であれば、有料掲示板で会員を限定することって、かなりコミュニティを快適化することにつながるし、そこに価値が高い。むしろ月額料金安いくらいだったんだろう。
直接人と会えるようにすることにも、価値があったと思う。
でも、無料ベースのSNSが普及しきった今、オンラインサロンと言えそうなnoteのサークル機能って、流行らせるのめちゃくちゃハードルがきついんではと感じた。
とりあえず、月額料金だから、買い切りではないのだから、と、優先的に、毎月それなりに新しいコンテンツ入れていけるようにしてみるけども、どこまで続くのかなと自分でも思う。
ここから先は
1,309字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よかったら、チップ投げてもらえるとうれしいです。