noteの拡散力
noteは、会員以外でも、読める。
スマートニュース等のニュースアプリにも記事をプロモートしていたりする、note。
そんなnoteというサイトの設定は、最初から、全世界公開で、会員以外でも読める設定なんです。
だから、noteという場所で絡む人、つまり、作者である私が把握している読者以外に、私が把握しようがない読者も存在しているわけです。
私の書く記事が、誰のどこに刺さるかわかりませんし、把握出来ません。
だから、私は、書きたいことが出てきたら書くようにしています。
ここから先は
0字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よかったら、チップ投げてもらえるとうれしいです。