#日記
名前をつけてはいけない、あのお方。
なんていうか、言葉にすることが得意な人がやりがちなこととして、『「名前をつけてはいけない」的な概念』にも、うっかり名前をつけて言葉にしてしまうところがあるわけですわ。
そうすると、誰にでもわかりやすくなるっちゃあ、なるけど、確実に「イヤナヤツ」になっちまうんです。
最近は、ネットの普及によって、どんな人も発信活動できるようになってきたので、この「名前をつけてはいけない概念」にも、きちんと名前がつ
noteがカイゼンされていた話。
有料ってとこ押したら、有料記事用の下書きできた。
プレミアム会員向けだけども、AIも、ちゃっかり使えるようになってる。
noteもがんばってるなぁ、と思った。
これからは、ひそひそ話の時代になるからこそ。
タイトルですが、今の時点で、オープンな会話を楽しんでいる方々の行動をつつしめという話ではありません。
あくまでも、個人的な思うところをまとめたものです。
星回りとしては、土星は先に水瓶座入りし、これから冥王星もゆっくりと水瓶座の方向へ入っていく。
そして、今日は蠍座新月です。
そこで、ふと。
もう、これ以上は、オープンソースの場所で無料コンテンツ出しすぎるの、やめとこかなって。
星回り見ていると