見出し画像

今日のコーヒー 2021年3月4日

今日は木曜日。
昨日は同業他社の社長さんと夜遅くまで話をしてたので、、
頭痛い。。

他人と話をするのがキツい、、

頭が疲れてる。
そして今日は会議もある。
そのための資料も作らないといけない。
あぁ、警察署にも行かないと。。

やることが多い。
でも、会社は暇らしい、、
来月には仕事が無い。。
ウツだ、、

今日のコーヒー

今日もオリジナルブレンド。
銘柄不明!
まだまだ粉はある、、
本当にキミは何者だ?

前のブレンドよりコクは薄い、、
酸味も感じない。
それ以上はわからない。

淹れ方はコーヒーメーカーのドリップ。

コーヒーのお供

今日も #一月万冊 を見る。
#清水有高 さんと #佐藤章 さんの話を聞く。

ココアとかいうコロナ用のアプリの開発の話を聞く。

ココアを随意契約された会社、パーソル プロセス&テクノロジー(パーソルP&T)は人材派遣会社?
それが何故、アプリの開発を随意契約出来るの?
そして、その仕事を下請けに丸投げ??

何その羨ましい仕事の仕方?

普通、この手のヤツは入札だろ?

随意契約は丸投げ禁止じゃ無いの?
良いよな、、

中枢と仲が良い良いと、こんな無茶苦茶が出来るんだな。。

箇所付についても話が出た。
県議会議員から「俺がこの道路を通す予算を獲得した」って自慢してたな、、

ウチの業界、道路じゃ無いけど、、
「何を言ってるんだ?」と思って聞いてたけどさ、、
今思うとあれは自慢してたんだな。。
トンチンカンだけど、、

本当にこの国は先進国なのか?

更に消費税15%?
え?
いつ決まったの?
そもそも議論した?
誰がどう決めたか分からない国家中枢とかホラーじゃね?

マスコミが報じてないの?
それとも、国会で議論してないの?
それすら判らない、、

あぁこの国は終わってる。。

民主主義国家ですら無い。

ウツだ。。

いいなと思ったら応援しよう!

こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)
よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。