見出し画像

VRCでマイクが反応しない!突如人魚姫と化した俺【PC設定が原因でした】

わ~~~ん!!VRCでしゃべれないよ~~~!!!!
誰にも俺の声が聞こえないんだよ~~~~~!!!!
これじゃ陸に打ちあげられた人魚姫だよ~~!!!!

信じたかったんだ あなたが王子様だと
どれだけ 愛で確かめあったのに

■自分の事例と環境

quest単体だと、人としゃべれる。
PCとつないだPC_VR環境(quest)だと、喋れない。音は聞けるけど、マイク入力がダメ。

・quest3
・Win11 買ったばかりのゲーミングPC スペック
・接続は、無線のAirLinkでも優先のOcurusLinkどっちも試した。
・連携ソフトは、スチームVRもMeta quest Linkでもどっちも試した。

■一般的なトラブルシューティング

検索で来る初心者さんもいるかもしれないから、貼っておく。

これに加えて、「OculusLinkのみを再起動」という方法もあればだいたい網羅できるかな。

だいたいやってもダメだったから、あきらめかけてたんだけど……。

え~……自分の場合、原因はPC設定でした!あまりにも初歩。国の恥。

■プライバシーとセキュリティ設定が原因でした

Windowsの設定→システム→サウンド

この、明らかに「見てね!!」っていうマイクのプライバシー設定を、目が節穴なので設定チェックの時にスルーしてました!はは、はははは……

これでいけた!!!!初心者すぎて恥ずかしい!!

あ~~~~~!!初めて行ったパブリックでいくら話しかけても返事なかったのこれが原因かよおおおおお!!!!!ごめんねえええええ!!!

この設定、Win10にはなかったと思うんだけどな~!

ふつうの注意力があれば気づけたかもしれないけど、僕は二か月くらい気づけませんでした。おしり。

今後はPCVRでも話せるから、ま~~よかった!

楽しく節度を守ってVRを!


た~~のし~~~!!!!!!!!!!!!

いいなと思ったら応援しよう!

創作おTips@定期購読はじめました
石油王の方へ 役に立ったらお紅茶〇伝1本分のおチップをお願いします。だいじに執筆に使わせていただきます! いただいたおメッセジには、必ずおnoteの機能でお礼申し上げます♡