![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65418743/rectangle_large_type_2_bdd613537813cdf05bf58b3d886cce99.jpg?width=1200)
亀の歩み稽古日記~肝な話~
いつも稽古で踊っていることの、肝(キモ)の話だと思った。肝心なところ。
「今あること」の創造性を感じる大切さ。
今
あることの
創造性を
みていく
例えば
重さ軽さ
知覚
表象と意志
私とあなた
「それ」じゃない
「あなた」として
感じる
対象物としてではなく
個人のあなたでもなく
あなたという感覚
このカラダも
そうすると
創造的になる
創造的であることは
個別ではない
私とあなたの
対話
を
深める
呼吸を深める
個別である部分もあるけれど
個別でない方向性をみていくこと
私達は個別に慣れきっているから
そうするとまた、
個別ということも
正しくみえてくるのかもしれない
私達に起こっていることが
みえてくるのかもしれない
みることで開かれてゆく
カラダの在り方
私達の在り方
舞踏の
踊りの予感