
あさにっき15
おはようございます。
長野県にはじめてひとりで行った時。
明らかに、空気が美しかった。
わたしは、その空気を吸うだけでいい。
死ぬときには、なんのゆかりもない、長野で時を過ごしたいです。
大人になるにつれて、できることが増えてくると、自分が世界を動かせるような気持ちになる。
もっと大人になって、お金を少しでも自分で稼げるようになると、もっともっと自由にできることが増えて、周りを思うままに動かそうとする。
そんな傲慢な自分に気付きました。
自分の力で世界を変えられたことなんてない。
変えられたとしても、わたしの周りの小さな世界。
それなのに、「わたしが変えたんだ」と思うことは、自信のようで自信ではないように思う。
はじめは100%悪いことだと思ったけど、今は30%くらい。ただ単に野生的で動物的な思考なんだな、と今は思う。
これからも、私が世界を大きく変えられることはないと思う。わたしが「週休4日にせよ!」といって、世界が全てそうなれたなら、スーパーヒーローだ。
みんながそれぞれ、小さな世界しかもっていなくて、その中を苦しんだり楽しんだりしながら、
日々選んでいる。
そうしかできないんだな、きっと。
それでいいんだな、きっと😊
わたしは私と仲良くなれたから、それでいい。
そう言い切れるようになることが、わたしの今の理想だ。
少しずつ。少しずつ。
昨日は頭、パンパンで寝ました。
ストレスも溜まっていたし、考えことも多くて…
でも、すんなり眠れました。
夢で、なぞの演劇稽古の場面でした。
周りの女の子たちと、なかなかうまくいかなくて、
わたしだけお荷物じゃないかって、
実は迷惑をかけているんじゃないかって、
いつか離れてしまうことを、極端に恐れていた。
私は今、それが怖いのかもしれない。
あー
布団の中にいたい。
姿勢も崩れないし、あったかいし、嫌な人とも会わないからストレスもないし、眠れるし。
そんなことを考えておきました。
いってらっしゃい!