2023.12.3-5 50代女子旅 東北六県美食巡り#5_福島・山形
かしま日記お引越し記事
第2回_旅のお題
子供が巣立ち、やっと訪れた
自由時間を満喫しようよ!
かつてのママ友は、
今は、子供抜きの親友。
コロナも収束した
第2回目の
女子旅忘備録
お題は、
大人の休日倶楽部パスを利用して
東北六県美食巡り
福島県
1日目に宮城県・青森県
2日目の午後は、岩手県
宿泊は、秋田県
最終日は福島・山形経由で帰る。
仙台を経由して福島へ6・7回目の新幹線
盛岡駅11:50発-仙台駅12:29着
JR新幹線はやぶさ18号
仙台駅12:44発–福島駅13:09着
JR新幹線やまびこ140号
福島観光 古関雄二像
駅にはNHK朝ドラでも放映されていた
古関雄二の像がある。
”家族対抗歌合戦で審査員していたよね~。”
なんて会話も同世代ならでは。
昔は、いつも皆、大抵同じ番組見て、
翌日同じ話題で盛り上がる。
今よりも情報が限られていた時代。
結婚したら、退社する時代。
”結婚まだかぁ~”とか、”子供まだぁ~”とか
平気で言っていたなぁ。。。
そういうプレッシャーで結婚・子供を
授かっていたと思ったりもする。
ワンオペだったけど、
楽しく過ごせたのは、
ママ友がいたからだ。
今は、子供が小さくても
働ける場所は沢山ある。
選択肢も多い。情報量も多い。
それはそれで、大変だ。
福島の美食 円盤餃子
ランチ時間に福島県に着きそう。
円盤餃子が名物らしい。
ならば、行こうではないか。
外食餃子のカロリーやフライパン
周りの汚れなど気にせず、
熱した油でジャンジャカ焼く!
バンバンに具が入った餃子が、
円盤の形で出てくるなんて、そそられる。
駅から近くて、
営業中の美味しいお店!
ここだ!らーめん石狩 に入る。
”美味しい店”だと人目で分かる。
サインが沢山あり、
地元学生や観光客で店内は満席。
餃子は、10個20個・・・
と個数を選んで注文!
円盤餃子10個と焼きそばを注文。
福島限定の桃サワーで昼のみ。
少し油でべた付いたカウンターで、
テーブルのラー油とか胡麻とか酢とか
で好みのタレを作ってパクッ!
口の中がアチチとなった所に、
冷たい桃サワーをザーと流し混む。
もう、美味しさ2倍増し。
”おすすめの焼きそば”が、
太麺でモチモチしていて美味しい。
こういう中華は、
大衆的な感じが心地よい。
満足!満腹!
山形県
いよいよ最後は、山形県
8回目の新幹線
福島駅14:35発-米沢駅15:09着
JR新幹線つばさ139号・山形行
山形の観光 米沢牛駅
米沢駅の米沢牛。
これを観光としよう。
山形の美食 だだちゃ豆とミルクケーキ
ランチタイムを過ぎると、
駅周辺は閑散としている。
今回は、山形美食を
手に入れ新幹線の中で食す事に。
東北地方に出張の多かった
父の東北土産の中で、
私が一番好きだったのはミルクケーキ。
練乳がそのまま板になっているという味。
父の笑顔でミルクケーキを
手渡す姿を思い出すとキュンとなる。
あの頃は、父も若かったなぁ。
元気だったなぁ。
このミルクケーキは、
今も健在で味もバリエーションが沢山あった。
何故、全国展開されないのだろう・・・
こんなに美味しいのに・・・
お値段も、手頃。即買いだ!
そして、もう一つ。
だだちゃ豆うまい棒購入。
うまい棒は、各県の名産品を程よく味に取り入れている。
面白味もあるので、
つい購入しちゃうお土産のひとつ。
だだちゃ豆が豆No1だと。豆好き母。
母の笑顔が思い出される。
米沢と言えば、米沢牛。
だけど、美食は、
日常のあらゆる所に潜んでいると思う。
こういう日常の美食は、
昔の楽しい記憶や想い出付なので、
時には米沢牛よりも染み入ったりするもんだ。
こうして、最後の美食は、
キヨスクとなった。
最後の新幹線
9回目の新幹線
米沢16:23-東京18:36
JR新幹線つばさ148号東京行
帰りの新幹線の中、
ミルクケーキとうまい棒を食べながら、
私はビールを飲む。
友人は、お茶を飲む。
旅行中、お酒好きな私は、旅行だぜぃ!
と嬉しくて朝も昼も関係なく、お酒を飲んだ。
彼女はそんなにお酒が好きな訳
ではないけど、朝も昼も
付き合って飲んでくれていた気もする。
お茶を飲んでいる彼女を見ながら、
心の中で感謝。
2泊3日という短い旅行だったけど、
母でも妻でもない女子同士の旅行
をした気分だったな。
スマートじゃなかったけど、
それも含めて存分に楽しめた。
旅の終わり。
身体はクタクタ。心は寂しい。
通常よりお得な”大人の休日倶楽部パス旅行”。
閑散期にも関わらず、
旅行する人達は、沢山いた。
身体と脳は衰えた。でも、心は同じ。
非日常にトキメク✨
だけど、若い頃より周囲に
感謝する気持ちが増したかな。
日常に感謝😌非日常にトキメキ✨
これが”大人”なのかしら???
次回は、大人の休日倶楽部パス
をもっと上手に使いたいね。
だから、お互い元気でいようね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?