鹿嶋市#鹿島神宮観光#絶品グルメにお土産!モデルコース
鹿島神宮は、国譲りに活躍した武甕槌大神(タケミカヅチ)が祭神であり、勝負事の神様として広くしられています。
境内が広く、人の混雑がそれ程ない。
力が沸いたり、安心したり・・・
心底パワースポットだなと体感出来る場所。
私は、来るたびに鹿島神宮に魅了されています。
ゆっくり境内を参拝して、少し食べ歩きをする。
気持ちがリフレッシュします。
是非、心身の休息を楽しんでください。
’かしま日記引越記事
アクセス(高速バス)
東京からは、便数も多く、約2時間で着く高速バスが便利です。
運賃:大人 1,950円_現金2,100円 小人980円_現金1,050円
上り便は日本橋口到着・下り便は八重洲南1番発車
SPASMO・Suicaはじめ全国の交通系ICカード使用可能
鹿島神宮参拝
鹿島神宮はゆっくり回って、1時間30分。
短時間で回るなら30分程度でも楽しめます!
大鳥居
鳥居をくぐってスタート
手水舎(ちょうずや)手を清めましょう!
左→右→口(真似でもOK)
重要文化財 楼門(ろうもん)
日本三大楼門の1つ。
※現在は「令和の大改修」~2026年
二郎杉 樹齢700年!
高房社(たかふさのやしろ)社殿の参拝前に参拝が習わし
社殿 社殿を参拝しましょう!
奥宮まで続く参道
参道は、樹齢の長い木が多く、強い太陽の下でも境内の道はいつも木漏れ日。
木々の合間の強い光は、スポットライトの様に樹木を照らしていて、太陽が昇るにつれて照らしていく場所がゆっくりと移動していく。
足元には、苔むした根が隆起している。
春になると緑が芽吹きだし、夏でも涼しいこの場所は一層に神秘的。
途中に鹿園やさざれ石もあります。
重要文化財 奥宮
参道の終着が奥宮。
裏のご神木は直接触れパワーチャージ可能。
ここが折り返し地点。
また、参道を戻って、御朱印やお守り等を入手。
時間が許せば、要石・御手洗池も楽しい(^^♪
要石(かなめいし)
奥宮→ご神木方面、5分程あるくと、要石。
ナマズを押さえているタケミカズチの石像も要チェック
要石の地上に見える部分はとても小さい。
だけど、周辺で手のひらを地面に向かって広げるとパワーを吸収出来る。
とどこかで聞いてから、行った時には、迷わず、チャージ(^^♪
御手洗(みたらし)池
奥宮から、階段を下ると神秘的な御手洗池が現れる。
ここの湧き水は、持ちかえりが出来る。
一角にお休み処があって、湧き水で入れたコーヒーも飲める。
御朱印・お守り
徒歩で観光#鹿島神宮界隈散策
鹿島神宮を参拝の後は界隈を散策してみましょう!
休日になると鹿島神宮界隈に点在しているお店が、活気づく。
その多くのお店は、”大町通り”とその通りと平行にある”仲町通り”。
大町通りを散策
”大町通り”には、神鹿(しんろく)の置物、顏ハメ写真スポットがあり、旅行気分に。
休み処 なかや
住所:鹿嶋市宮中2306-1 鹿島神宮境内第一駐車場
TEL:0299-82-7622
鹿島神宮第一駐車場に並んだ昭和の雰囲気を持つお店。
徳川デザインのキュートなルックスに惹かれるコーラ缶
は、お土産にも◎(^^♪
パラダイスビアファクトリー
住所:鹿嶋市宮中1-5-1
TEL:0299-77-8745
鹿島神宮を出ると、見えてくるオシャレな黒い建物。
自然栽培農家直営のレストラン&ビール醸造所。
鹿島神宮の御神水を仕込水として利用したクラフトビールを販売。
仲町通りを散策
”仲町通り”には、七福神の置物があって、縁起が良い。
マンホールもカラフルでそれを見るのも楽しいね。
鹿島焼芋
焼き芋だけでなく、さつまいもスイーツが楽しめる。
お洒落なパッケージ。味も勿論◎。
住所:鹿嶋市宮中1丁目8−22
※仲町商店街 佐原信用金庫鹿島支店様の隣
TEL:0299-94-5300
自然栽培の大豆で作られているジェラード&ドーナツ
こだわりのお店。
住所:鹿嶋市宮中1丁目9
TEL:0299-88-1810
ウツギ酔賓店
土日祝日はランチから営業。
地産地消のお店で、どれも美味しくて安い。
昼呑みも気兼ねなく出来る。
昼のお酒って、それだけで贅沢な気分。
住所:鹿嶋市宮中 1-9-29
TEL:0299-94-3319
まとめ
鹿島神宮に限らず、神社仏閣は、どこも良い。
小さくても大きくても、歴史と自然とが融合されていて心が満たされる。
買物をする。食べる。お店の人と言葉を交わす。
住んでいても発見はあるもんだ!
また、散策してみよう!