
2024/2/12
昨日は息子と一緒に寝てしまったので、昨日の記録を13日に書きます✒️
そして昨日は初午の日でしたね。
皆さんは、いなり寿司と畑菜は召し上がりましたか?
いなり寿司は、毎年初午の日には全国の稲荷神社で五穀豊穣や商売繁盛のお祭りするそうです。その際に、キツネの好物の稲荷を振る舞うらしいです🦊
畑菜は、京都では伏見稲荷神社で畑菜を辛子和えにして振る舞ったことから広がったそうです。
朝ごはん 七分付きごはん 卵 じゃこ 林檎 甘平(みかん)
昼ごはん 七分付きごはん 鯖 ほうれん草お浸し かぼちゃの煮物
夜ごはん いなり寿司 巻き寿司 もうこさけの竜田揚げ